目次
JCB法人カード/一般カード
JCB法人カード/一般カードは、株式会社ジェーシービーが発行しているJCBブランドで一般カードスペックのプロパーカードです。法人または個人事業主が発行することができます。
JCB法人カード/一般カードの特徴は「プロパーカードとしての信頼性」「初年度年会費無料」「年会費格安の法人カード」「ポイント還元率0.50%」「JCB ORIGINAL SERIESパートナーご利用でポイント最大6倍」「JCB STAR MEMBERSで最大ポイント1.5倍」「海外利用でポイント2倍」「海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険付帯」「ショッピング保険付帯」「法人ETCカード年会費無料」「国内航空券が法人専用運賃で利用可能」「東海道・山陽新幹線(東京~博多間)のネット予約『プラスEX』サービス利用可能」「法人ガソリンカードの追加カードとしての発行が可能」「手厚い入会キャンペーンあり」という点が挙げられます。
JCBのプロパーカードの法人カードのため、「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」「JCB STAR MEMBERS」という特典も利用できるため、基準となるポイント還元率は、一般的な法人カードの0.50%と同じですがポイント倍増が利用できる分、ポイントが貯まりやすい法人カードとなっています。
年会費も、初年度年会費無料で次年度も1,250円(税別)と格安設定、かつ法人ETCカードは年会費永年無料で複数枚発行可能ですが、コストパフォーマンスに優れた法人カードと言って良いでしょう。
ただし、プロパーカードのため審査は厳しい傾向があり、2期分の決算が終わっていないと審査に通らないケースも多いようです。
総合力の高い法人カードとしておすすめです。
JCB法人カード/一般カードのメリット
- プロパーカードとして信頼性が高い
- ポイント還元率は一般的だけれども、独自の優遇特典でポイント倍増が可能
- 年会費が格安設定
- 法人ETCカードの年会費が永年無料で複数枚発行可能
- 一般カードですが海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が付帯されている
- 法人ガソリンカードの追加カードとしての発行が可能
- 手厚い入会キャンペーンあり
JCB法人カード/一般カードのデメリット
- 法人カード審査が厳しい
- JCBブランドは海外での加盟店が少ない
- 2年目以降は年会費が発生する
JCB法人カード/一般カードスペック
人気ランキング | 1位 |
---|---|
法人カード名 | JCB法人カード/一般カード![]() |
国際ブランド | JCB |
カードランク | 一般カード,プロパーカード |
初年度年会費(税別) | 0円 |
2年目~年会費(税別) | 1,250円 |
年会費優遇条件 | - |
追加カード/初年度年会費(税別) | 0円 |
追加カード/2年目~年会費(税別) | 1,250円 |
ショッピング限度額/下限 | 個別設定 |
ショッピング限度額/上限 | 個別設定 |
ポイント還元率/基本 | 0.50% |
ポイント還元率/上限 | 3.75% |
マイル還元率/基本 | 0.30% |
マイル還元率/上限 | 2.25% |
キャッシュバックプログラム | - |
海外旅行障害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
国内旅行傷害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
ショッピング保険 | 100万円/海外・国内 |
JCB法人カード/一般カードのスペック
国際ブランド
JCB法人カード/一般カードの国際ブランドは「JCB(ジェーシービー)」です。
「JCB」は、国際ブランドの中で日本で唯一の国際ブランドです。そのため、日本国内ではディズニーなどの大手企業の優待特典が豊富でお得な国際ブランドと言えますが、世界規模で見ると加盟店数は「Visa」「Mastercard」に大きく水をあけられています。国内利用が前提の会社や個人事業主におすすめできますが、海外出張や海外旅行の機会が多い会社にはおすすめできないのです。
カード会員当たりの1回の支払額も、「AMEX」「Diners」にはもちろんのこと「Visa」「Mastercard」にも劣っているため、優良顧客とは思ってもらえないのです。
国際ブランド比較
国際ブランド | VISA | MasterCard | JCB | American Express | Diners | UnionPay |
---|---|---|---|---|---|---|
加盟店数 | 2920万店 | 2920万店 | 750万店 | 1040万店 | 850万店 | 200万店 |
年間利用回数(ショッピング) | 35.6回 | 30.7回 | 18.6回 | 53.8回 | 28.2回 | 11.6回 |
年間利用回数(キャッシング) | 1.4回 | 1.4回 | 0.4回 | 0.9回 | 1.4回 | 0.4回 |
年間利用回数(合計) | 37回 | 32.1回 | 19回 | 54.7回 | 29.6回 | 12回 |
一回の支払い平均額(ショッピング) | 8,600円 | 8,700円 | 11,500円 | 15,400円 | 16,600円 | 19,200円 |
一回の支払い平均額(キャッシング) | 27,200円 | 25,900円 | 17,400円 | 16,000円 | 17,500円 | 19,500円 |
年間利用額(ショッピング) | 305,200円 | 255,700円 | 209,100円 | 829,900円 | 467,600円 | 223,400円 |
年間利用額(キャッシング) | 38,600円 | 36,800円 | 7,400円 | 14,200円 | 24,900円 | 8,200円 |
年間利用額 | 343,800円 | 292,600円 | 216,500円 | 844,100円 | 492,400円 | 231,600円 |
発行枚数 | 86,900万枚 | 70,540万枚 | 7,660万枚 | 9,740万枚 | 590万枚 | 28,500万枚 |
利用額合計 | 29,874億円 | 20,637億円 | 1,658億円 | 8,222億円 | 293億円 | 6,600億円 |
利用額世界シェア | 42.6% | 30.7% | 2.5% | 12.2% | 0.4% | 9.8% |
年会費
JCB法人カード/一般カードの年会費
法人カード名 | 初年度年会費(税別) | 2年目~年会費(税別) | 年会費優遇条件 | 追加カード/初年度年会費(税別) | 追加カード/2年目~年会費(税別) | 追加カード発行枚数制限 | ETCカード/初年度年会費(税別) | ETCカード/2年目~年会費(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | - | 0円 | 1,250円 | 複数枚 | 0円 | 0円 |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | 0円 | 2,250円 | - | 750円 | 750円 | 複数枚 | 0円 | 0円 |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | - | 0円 | 1,250円 | 複数枚 | 0円 | 0円 |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | - | 0円 | 1,250円 | 複数枚 | 0円 | 0円 |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | - | 0円 | 1,250円 | 複数枚 | 0円 | 0円 |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | - | 0円 | 1,250円 | 複数枚 | 0円 | 0円 |
他社の法人カード/一般カードの年会費
法人カード名 | 初年度年会費(税別) | 2年目~年会費(税別) | 年会費優遇条件 | 追加カード/初年度年会費(税別) | 追加カード/2年目~年会費(税別) | 追加カード発行枚数制限 | ETCカード/初年度年会費(税別) | ETCカード/2年目~年会費(税別) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | 0円 | 0円 | - | 0円 | 0円 | 49枚 | 0円 | 0円 |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | 27,000円 | 27,000円 | - | 0円 | 0円 | 無制限 | 0円 | 0円 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | 12,000円 | 12,000円 | - | 6,000円 | 6,000円 | 5枚 | 500円 | 500円 |
比較検証
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード、ダイナースクラブビジネスカードは、プロパーカードとは言ってもエグゼクティブ向けのT&Eカードですので、年会費が高くて比較対象にはなりませんが、
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カードと比較すると、初年度年会費無料も、次年度の年会費1,250円(税別)も、どちらも違いがありません。
年会費永年無料のライフカードビジネス(法人カード)/一般カードには及ばないものの、それに次ぐレベルの年会費の安い法人カードと言っていいでしょう。
追加カード
JCB法人カード/一般カードの追加カード
法人カード名 | 追加カード/初年度年会費(税別) | 追加カード/2年目~年会費(税別) | 追加カード発行枚数制限 |
---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | 複数枚 |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | 750円 | 750円 | 複数枚 |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | 複数枚 |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | 複数枚 |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | 複数枚 |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | 0円 | 1,250円 | 複数枚 |
他社の法人カード/一般カードの追加カード
法人カード名 | 追加カード/初年度年会費(税別) | 追加カード/2年目~年会費(税別) | 追加カード発行枚数制限 |
---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | 0円 | 0円 | 49枚 |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | 0円 | 0円 | 無制限 |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | 400円 | 400円 | 20枚 |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | 400円 | 400円 | 無制限 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | 6,000円 | 6,000円 | 5枚 |
比較検証
親カードの年会費は、三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カードとJCB法人カード/一般カードは全く同じ設定でしたが、追加カードとなると
- JCB法人カード/一般カード:初年度年会費無料だけど次年度の年会費は高い
- 三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード:初年度年会費は発生するけど、次年度の年会費は安い
という違いがあります。
- お試しで追加カードを発行したい方には、初年度年会費のJCB法人カード/一般カード
- 長く利用することを決めていて、年会費負担を少しでも下げたい方には、三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード
がおすすめです。
また、JCB法人カード/一般カードは、追加カードとして、給油専用エッソ・モービル・ゼネラルコーポレートカードやスピードパスを発行することができます。
年会費 96円(税別)
ガソリン代が安くなるため、法人ETCカードと一緒に発行して利用することも、ビジネスで車を使う会社にとっては活用できます。
法人ETCカード
JCB法人カード/一般カードの法人ETCカード
法人カード名 | ETCカード/初年度年会費(税別) | ETCカード/2年目~年会費(税別) | ETCカード発行枚数制限 |
---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | 0円 | 0円 | 無制限 |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | 0円 | 0円 | 複数枚 |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | 0円 | 0円 | 無制限 |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | 0円 | 0円 | 無制限 |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | 0円 | 0円 | 無制限 |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | 0円 | 0円 | 無制限 |
他社の法人カード/一般カードの法人ETCカード
法人カード名 | ETCカード/初年度年会費(税別) | ETCカード/2年目~年会費(税別) | ETCカード発行枚数制限 |
---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | 0円 | 0円 | 1枚 |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | 0円 | 0円 | 無制限 |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | 0円 | 500円※年1回利用で無料 | 無制限 |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | 0円 | 500円※年1回利用で無料 | 複数枚 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | 500円 | 500円 | 5枚 |
比較検証
JCB法人カード/一般カードの法人ETCカードは、年会費永年無料で発行枚数が1枚の親カードに対して複数枚となっています。何枚でもコストがかからない分、法人ETCカードの枚数が多くなる会社の方におすすめできます。
利用限度額
ショッピング限度額
JCB法人カード/一般カードのショッピング限度額
法人カード名 | ショッピング限度額/下限 | ショッピング限度額/上限 |
---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
上位のJCB法人カードのショッピング限度額
法人カード名 | ショッピング限度額/下限 | ショッピング限度額/上限 |
---|---|---|
JCBゴールド法人カード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
JCBプラチナ法人カード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
シェルビジネスカード/ゴールドカード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
シナジーJCB法人カード/ゴールドカード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
コスモコーポレートJCBカード/ゴールドカード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
オートバックスパートナーズカード/ゴールドカード![]() | 個別設定 | 個別設定 |
他社の法人カード/一般カードのショッピング限度額
法人カード名 | ショッピング限度額/下限 | ショッピング限度額/上限 |
---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | 10万円 | 500万円 |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | 一律の制限なし | 一律の制限なし |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | 20万円 | 150万円 |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | 10万円 | 150万円 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | 一律の制限なし | 一律の制限なし |
比較検証
JCB法人カード/一般カードのショッピング限度額は、カードごとの個別設定ですが上限は100万円となっています。
クレジットカードのショッピング限度額というのは引き落としまでの枠ですので、約2か月分の支払い額に相当します。つまり、JCB法人カード/一般カードの場合は、月約50万円までしか利用できないということです。
これ以上のカード利用が見込まれる場合は、よりショッピング限度額が大きい法人カードに移行する必要があります。法人カードでは、一般カードよりもゴールドカード、ゴールドカードよりもプラチナカードが限度額が大きくなります。
キャッシング限度額
キャッシングは利用できません。
支払方法(締め日、明細)
JCB法人カード/一般カードの支払方法
毎月15日締め、翌月10日払いなので、最大56日間の支払いの猶予期間があります。支払方法も、1回払い払いだけでなく、2回払いも選択可能ですが、分割払い、リボ払いなどは利用できません。
例:3/16~4/15までのご利用分 → 5/10の引き落とし
JCB法人カード/一般カードの明細
「MyJCB(マイジェーシービー)」
「MyJCB(マイジェーシービー)」で利用明細が確認できます。
「MyJCB(マイジェーシービー)」の特徴
- メールアドレスで確定した利用明細の通知が可能
- 利用代金明細ダウンロードが可能
- パソコンからおトク情報を掲載した会報紙(JCB NEWS、Monthly LINDA)が閲覧可能
です。
機能としては
- カード利用額の確認
- お支払方法の管理
- キャッシングサービス(法人は利用不可)
- カード情報の管理
- ポイント
- キャンペーン
- インターネットショッピング
- 各種サービス申し込み
と一般的なクレジットカードのマイページ機能が用意されています。
JCB E-Co明細サービス
法人ETCカード「ETCスルーカードN」の走行日・ご利用区間・金額をオンラインで確認できます。
- リアルタイムで明細確認
- 走行内容の照会が可能
- 明細書の印刷・データ出力も可能
- 最長15ヵ月分の明細確認が可能
電子マネー
JCB法人カード/一般カードは、カードの搭載されている電子マネーはありません。
「Apple Pay(QUICPay)」は、カード番号が「354」から始まり、カード表面に「BUSINESS」と表示のあるカードは追加や利用ができます。
JCBカードは設定・利用できますか?
JCBグループ発行のクレジットカードを持つお客様は、Apple Payにカードを追加することでApple Payが利用できます。
現時点では、JCBデビットカード、JCBプリペイドカード、JCBプレモカード、法人クレジットカードおよび一部の個人クレジットカードは追加や利用ができません。
法人クレジットカードのうち、カード番号が「354」から始まり、カード表面に「BUSINESS」と表示のあるカードは追加や利用ができます。
申込
JCB法人カード/一般カードの申し込みの流れ
- インターネットで入会申込
- 登録のEメールアドレスに受付完了メールが届く
- 審査
- 審査結果が登録メールアドレスへ届く
- 審査通過者に「JCB法人カード入会申込書(自署・捺印届)」「返信用封筒」が届く
- 返送する
- 【約1週間後】契約確認書類が代表者ご自宅住所あてに届く
- 【約1週間後】契約確認書類をお客様が受領したことを確認してから、1週間程度でカード送付
申込から発行までには、早くても2週間~3週間の時間がかかってしまうことに注意が必要です。
ポイント・キャッシュバック
ベースのポイント還元率
JCB法人カード/一般カードのポイント還元率
法人カード名 | ポイント還元率/基本 | ポイント還元率/上限 | ポイント倍増方法 | ポイントサイト経由 | ポイントプログラム |
---|---|---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | 0.50% | 3.75% | ●JCBスターメンバーズ 100万円以上利用・翌年:50%UP ●JCB ORIGINAL SERIESパートナー スターバックス:10倍 セブンイレブン:3倍 Amazon.co.jp:3倍 ガソリンスタンド:2倍 ●海外利用 海外利用:2倍 | ●Oki Dokiランド 最大20倍 | Oki Dokiポイント |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | 0.50% | 0.50% | - | ●Oki Dokiランド 最大20倍 | Oki Dokiポイント |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | 0.00% | 3.00% | 5万円未満:0% 5万円~20万円未満:0.5% 20万円~40万円未満:1.0% 40万円~60万円未満:1.5% 60万円~80万円未満:2.0% 80万円~100万円未満:2.5% 100万円~:3.0% ※JR・高速道路・ガソリンスタンド・タクシー・レンタカー・航空券・宿泊・旅行代理店がキャッシュバック対象 ※上限は15,000円/月 ※昭和シェルSSはキャッシュバック対象金額が2倍 | - | - |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | 0.00% | 0.00% | - | - | - |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | 0.50% | 0.50% | - | ●Oki Dokiランド 最大20倍 | Oki Dokiポイント |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | 0.50% | 0.50% | - | ●Oki Dokiランド 最大20倍 | Oki Dokiポイント |
他社の法人カード/一般カードのポイント還元率
法人カード名 | ポイント還元率/基本 | ポイント還元率/上限 | ポイント倍増方法 | ポイントサイト経由 | ポイントプログラム |
---|---|---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | 0.00% | 0.00% | - | ●L-Mall(エルモール) 最大25倍 | - |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | 0.40% | 0.80% | ●ポイントアップ加盟店 ホテル:2倍 レストラン:2倍 ショップ:2倍 | ●ダイナースクラブポイントモール 最大9.5倍 | ダイナースクラブ リワードポイント |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | 0.50% | 9.00% | ●ココイコ! カラオケの鉄人:18倍 紳士服の青山:6倍 Victoria:4倍 百貨店:3倍 レストラン:2倍 | ●ポイントUPモール 最大20倍 | ワールドプレゼント |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | 0.50% | 9.00% | ●ココイコ! カラオケの鉄人:18倍 紳士服の青山:6倍 Victoria:4倍 百貨店:3倍 レストラン:2倍 ●いつもの利用でポイント5倍 セブン‐イレブン:5倍 ファミリーマート:5倍 ローソン:5倍 マクドナルド:5倍 ●選んだお店でポイント2倍 約50店舗の中から3店舗を選択 | ●ポイントUPモール 最大20倍 | Vポイント |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | 0.50% | 5.00% | ●ボーナスポイント・パートナーズ 高島屋オンラインストア :2倍 じゃらん :2倍 Oisix (おいしっくす) :2倍 アイシティ:3倍 イモトのWiFi :5倍 レストラン・ホテル:2倍~10倍 ●ぐるなび予約 来店人数×100ポイント ●メンバーシップ・リワード・プラス ポイント交換レート:2倍 | ●アメリカン・エキスプレス・オンラインモール 割引 | メンバーシップ・リワード |
比較検証
ベースンポイント還元率は0.50%ですので、一般的な水準と言っていいでしょう。法人カードであれば十分に高還元率の設定です。
キャッシュバック可否
JCB法人カード/一般カードでは、Oki Dokiポイントを経由してキャッシュバックに利用することができます。
- Oki Dokiポイント:1000円の利用 → 1ポイント
- キャッシュバック:Oki Dokiポイント 1ポイント → 3円分キャッシュバック
ポイント数から換算した金額がカードご利用金額からマイナスされる仕組みです。
また、別の法人カードですが
JCBビジネスプラス法人カード/一般カード
という自動的に利用額に対してキャッシュバックされるJCBの法人カードもあるので、キャッシュバックを望んでいる方におすすめです。
ポイント倍増
JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)
JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)は、年間でJCBカードを一定金額以上ご利用された方のための登録不要なメンバーシップサービスのことです。
JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)ランク
集計期間中のご利用合計金額(税込) | 「Oki Doki for ORIGINAL」・「Oki DokiポイントCLASSIC」・「Oki Doki for Debit OS」・「Oki Doki for OS(法人)」の会員の方 | 左記以外の会員の方 |
---|---|---|
300万円以上の方 | ロイヤルα(アルファ)PLUS | ロイヤルα |
100万円以上の方 | スターα(アルファ)PLUS | スターα |
50万円以上の方 | スターβ(ベータ)PLUS | スターβ |
30万円以上の方 | スターe(イー)PLUS | 対象外 |
メンバーランク名称 | JCBザ・クラス/JCBゴールド ザ・プレミア/プラチナ | ゴールド/ネクサス/デビットゴールド | 左記以外の方 |
---|---|---|---|
ロイヤルαPLUS | 70%UP | 60%UP | 対象外 |
スターαPLUS | 60%UP | 50%UP | 50%UP |
スターβPLUS | 30%UP | 20%UP | 20%UP |
スターePLUS | 20%UP | 10%UP | 10%UP |
JCB法人カード/一般カードの場合は、100万円の利用までしかできないため「スターαPLUS」が最高ですが、次年度のポイント付与が1.5倍になります。
JCB ORIGINAL SERIESパートナー
JCB ORIGINAL SERIESパートナーは、「JCB ORIGINAL SERIES」だけのポイント優待プログラムです。
JCB ORIGINAL SERIESパートナー
- スターバックス:5倍
- セブンイレブン:3倍
- イトーヨーカドー:3倍
- Amazon.co.jo:3倍
- 一休.comレストラン:3倍
- 昭和シェル石油:2倍
- エッソ・モービル・ゼネラル:2倍
「JCB ORIGINAL SERIESパートナー」は使う頻度の多い実店舗でポイント倍増できるのが大きな特徴と言えます。ネットショッピングよりは利用シーンが増えるので、法人利用でも有意義に利用できます。
Oki Doki ランド
「Oki Doki ランド」は、クレジットカード会社が主催しているポイントサイトで、「Oki Doki ランド」を経由してインターネットショッピングをするとポイントが倍増します。
ポイント倍増ショップ
カテゴリ | ショップ | Oki Doki ランド |
---|---|---|
百貨店・スーパー | 伊勢丹オンラインストア | 4倍 |
三越オンラインストア | 4倍 | |
総合通販 | ベルメゾンネット | 2倍 |
楽天市場 | 2倍 | |
Yahoo!ショッピング | 2倍 | |
カタログ通販ベルーナ(Belluna) | 8倍 | |
家電量販店 | ビックカメラ.com | 4倍 |
ヤマダウェブコム | 2倍 | |
ソフマップ・ドットコム | 2倍 | |
Apple公式サイト | 2倍 | |
富士通 WEB MART | 4倍 | |
ジョーシン | 3倍 | |
本・CD・DVD | 楽天ブックス | 2倍 |
Amazon.co.jp | 2倍 | |
紀伊国屋書店ウェブストア | 2倍 | |
ネットオフ(本・CD・ゲーム・DVDの買取と販売) | 2倍 | |
スーツ | コナカ オンラインショップ | 5倍 |
スーツセレクトオンラインショップ | 5倍 | |
ファッション | ニッセンオンライン | 3倍 |
UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE | 4倍 | |
アカチャンホンポ | 2倍 | |
ABC-MART.net | 2倍 | |
ZOZOTOWN(ゾゾタウン) | 2倍 | |
Zoff(ゾフ)公式オンラインストア | 2倍 | |
ユニクロオンラインストア | 2倍 | |
美容 | DHCオンラインショップ | 4倍 |
ファンケルオンライン | 2倍 | |
旅行 | 国内宿泊オンライン予約<JCBトラベル> | 3倍 |
JTB海外ツアーオンライン予約<JCBトラベル> | 2倍 | |
アップルワールド 海外ホテルオンライン予約<JCBトラベル> | 10倍 | |
エクスペディアのホテル(海外・国内) | 4倍 | |
えきねっと びゅう国内ツアー | 5倍 | |
ジャルパック 国内ツアー | 3倍 | |
ジャルパック 海外ツアー | 3倍 | |
ANA公式旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】 | 3倍 | |
一休.com (宿泊予約) | 2倍 | |
じゃらんnet(ホテル・宿予約サイト) | 2倍 | |
エイチ・アイ・エス | 2倍 | |
その他 | iTunes Store | 2倍 |
ロフトネットストア | 2倍 | |
TOWER RECORDS ONLINE | 2倍 |
クレジットカード会社のショッピングモールのポイント倍増は、クレジットカード会社ごとに多少の違いはあるものの、大きな違いはありません。法人カードを比較するポイントにはならないのです。
海外利用はポイント2倍
JCB海外加盟店でカードを利用されると自動的にポイントが2倍となるサービスです。「JCB」は海外の加盟店シェアが「Visa」「Mastercard」と比較するとかなり少ないため、ポイント2倍というサービスを提供することで、海外の「JCB」利用を増やしていきたい意向があるのです。
ポイント交換先
カテゴリ | ポイント交換先 | Oki Dokiポイント | 還元率 |
---|---|---|---|
- | ポイント付与率(基準) | 1000円 = 1pt | - |
キャッシュバック | 支払いチャージ | 1pt = 3円 | 0.30% |
電子マネー | nanacoポイント | 1pt = 5pt | 0.50% |
ポイント | dポイント | 1pt = 4pt | 0.40% |
ポイント | Amazonギフト券 | ||
ポイント | WALLET ポイント | 1pt = 4pt | 0.40% |
ポイント | iTunesギフトコード | ||
ポイント | ビックポイント | 1pt = 5pt | 0.50% |
ポイント | ビックネットポイント | 1pt = 5pt | 0.50% |
ポイント | Googleplayギフトコード | ||
ポイント | EdyギフトID | ||
ポイント | ファミリーマートお買い物券 | ||
ポイント | ベルメゾン・ポイント | 1pt = 5pt | 0.50% |
ポイント | すかいらーくご優待券 | ||
ポイント | 自治体ポイント | ||
ポイント | ジョーシンポイント | 1pt = 5pt | 0.50% |
共通ポイント | 楽天スーパーポイント | 1pt = 4pt | 0.40% |
ポイント | セシールスマイルポイント | 1pt = 5pt | 0.50% |
電子マネー | 楽天Edy | 1pt = 3pt | 0.30% |
ポイント | カエトクカード | 1pt = 4pt | 0.40% |
ポイント | スターバックス カード チャージ | 1pt = 4pt | 0.40% |
共通ポイント | Tポイント | 1pt = 4pt | 0.40% |
ポイント | Pontaポイント | ||
電子マネー | WAONポイント | 1pt = 4pt | 0.40% |
電子マネー | オリコプリペードカードへのチャージ | ||
マイル | JALマイレージバンク(JMB) | 1pt = 3マイル | 0.30% |
マイル | ANAマイレージクラブ【マイル】 | 1pt = 3マイル | 0.30% |
コイン | ANAマイレージクラブ【ANA SKY コイン】 | 1pt = 3コイン | 0.30% |
マイル | デルタ航空 スカイマイル | 1pt = 3マイル | 0.30% |
ポイントの交換先は豊富にあるものの電子マネー系はポイント還元率が低くなる傾向にあります。
マイル
JCB法人カード/一般カードのマイル獲得方法
JCB法人カード/一般カードのマイル獲得方法は、貯めた「Oki Dokiポイント」をマイルに交換する形のみになります。
JCB法人カード/一般カードのマイル還元率
法人カード名 | マイル還元率/基本 | マイル還元率/上限 | マイル取得方法 | フライトマイルボーナス |
---|---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | 0.30% | 2.25% | ●ポイント交換 JALマイル:1p → 3mile ANAマイル:1p → 3mile スカイマイル:1p → 3mile | - |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | 0.30% | 1.00% | ●ANA JCB法人カードマイル移行サービス ANAマイル:1p → 10mile 年会費:5,000円(税別) | 入会ボーナス:1,000マイル 継続継続:1,000マイル ボーナスマイル:10% |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | 0.00% | 0.00% | - | - |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | 0.00% | 0.00% | - | - |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | 0.30% | 0.30% | ●ポイント交換 JALマイル:1p → 3mile ANAマイル:1p → 3mile スカイマイル:1p → 3mile | - |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | 0.30% | 0.30% | ●ポイント交換 JALマイル:1p → 3mile ANAマイル:1p → 3mile スカイマイル:1p → 3mile | - |
他社の法人カード/一般カードのマイル還元率
法人カード名 | マイル還元率/基本 | マイル還元率/上限 | マイル取得方法 | フライトマイルボーナス |
---|---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | 0.00% | 0.00% | - | - |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | 0.00% | 1.00% | ●メンバーシップ・リワード・プラス ANAマイル:1000p → 1000mile 他提携航空マイル:1000p → 1000mile 年会費:6,000円(税別) | - |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | 0.30% | 7.20% | ●ポイント交換 ANAマイル:1p → 3mile クリスフライヤーマイレージ:1p → 3mile | - |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | 0.30% | 7.20% | ●ポイント交換 ANAマイル:5p → 3mile クリスフライヤーマイレージ:5p → 3mile | - |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | 0.50% | 5.00% | ●メンバーシップ・リワード・プラス ANAマイル:1000p → 1000mile 他提携航空マイル:1250p → 1000mile 年会費:3,000円(税別) | - |
比較検証
JCB法人カード/一般カードのマイル還元率は0.3%と一般的な設定となっていますが、JALマイル、ANAマイル、デルタ航空スカイマイルとマイルの交換先が豊富という特徴があります。
ビジネスサービス
コンシェルジュデスク
JCB法人カード/一般カードには、コンシェルジュデスクはありません。法人デスクのみです。
海外出張向けサービス
海外旅行傷害保険
JCB法人カード/一般カードの海外旅行傷害保険
法人カード名 | 海外旅行傷害保険付帯条件 | 海外旅行傷害保険/家族特約条件 | 海外旅行傷害保険/死亡・後遺障害 | 海外旅行傷害保険/傷害治療費用 | 海外旅行傷害保険/疾病治療費用 | 海外旅行傷害保険/賠償責任 | 海外旅行傷害保険/携行品損害 | 海外旅行傷害保険/救援者費用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | 利用付帯 | - | 最高3,000万円 | 最高100万円/回 | 最高100万円/回 | 最高2,000万円/回 | 最高10万円/個 | 最高100万円 |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | 利用付帯 | - | 最高1,000万円 | - | - | - | - | - |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | - | - | - | - | - | - | - | - |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - | - | - | - | - |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | - | - | - | - | - | - | - | - |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | - | - | - | - | - | - | - | - |
法人カード名 | 海外航空機遅延保険/乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) | 海外航空機遅延保険/出航遅延費用等保険金(食事代) | 海外航空機遅延保険/寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等) | 海外航空機遅延保険/寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等) |
---|---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | - | - | - | - |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | - | - | - | - |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | - | - | - | - |
他社の法人カード/一般カードの海外旅行傷害保険
法人カード名 | 海外旅行傷害保険付帯条件 | 海外旅行傷害保険/家族特約条件 | 海外旅行傷害保険/死亡・後遺障害 | 海外旅行傷害保険/傷害治療費用 | 海外旅行傷害保険/疾病治療費用 | 海外旅行傷害保険/賠償責任 | 海外旅行傷害保険/携行品損害 | 海外旅行傷害保険/救援者費用 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | - | - | - | - | - | - | - | - |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | 自動付帯 ※利用時と補償内容が変わる | - | 最高1億円 | 最高300万円 | 最高300万円 | 最高1億円 | 最高50万円 | 最高300万円 |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | 利用付帯 | - | 最高2,000万円 | 最高50万円 | 最高50万円 | 最高2,000万円 | 最高15万円 | 最高100万円 |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | 利用付帯 | - | 最高2,000万円 | 最高50万円 | 最高50万円 | 最高2,000万円 | 最高15万円 | 最高100万円 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | 自動付帯 ※利用時と補償内容が変わる | 会員(追加カード会員を含みます)の配偶者、会員と生計を共にするお子 さま・ご両親などの親族 | 最高5,000万円+家族特約あり | 最高300万円+家族特約あり | 最高300万円+家族特約あり | 最高4,000万円+家族特約あり | 最高50万円+家族特約あり | 最高400万円+家族特約あり |
法人カード名 | 海外航空機遅延保険/乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) | 海外航空機遅延保険/出航遅延費用等保険金(食事代) | 海外航空機遅延保険/寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等) | 海外航空機遅延保険/寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等) |
---|---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | - | - | - | - |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | - | - | - | - |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | - | - | - | - |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | - | - | - | - |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | - | - | - | - |
比較検証
海外旅行傷害保険は「利用付帯」ですが、一般カードの中では保険金額は3,000万円と高く設定されています。
海外ホテル優待
JCB法人カード/一般カードには、海外ホテル優待はありません。
海外空港ラウンジ・空港関連サービス
JCB法人カード/一般カードには、海外空港ラウンジ・空港関連サービスはありません。
その他海外出張向けサービス
JCB法人カード/一般カードには、その他海外出張向けサービスはありません。
国内出張向けサービス
国内旅行傷害保険
JCB法人カード/一般カードの国内旅行傷害保険
法人カード名 | 国内旅行傷害保険付帯条件 | 国内旅行傷害保険/死亡・後遺障害 | 国内旅行傷害保険/入院日額 | 国内旅行傷害保険/手術費用 | 国内旅行傷害保険/通院日額 |
---|---|---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | 利用付帯 | 最高3,000万円 | - | - | - |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - | - |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | - | - | - | - | - |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - | - |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | - | - | - | - | - |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | - | - | - | - | - |
法人カード名 | 国内航空機遅延保険/乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) | 国内航空機遅延保険/出航遅延費用等保険金(食事代) | 国内航空機遅延保険/寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等) | 国内航空機遅延保険/寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等) |
---|---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | - | - | - | - |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - | - |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | - | - | - | - |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | - | - | - | - |
他社の法人カード/一般カードの国内旅行傷害保険
法人カード名 | 国内旅行傷害保険付帯条件 | 国内旅行傷害保険/死亡・後遺障害 | 国内旅行傷害保険/入院日額 | 国内旅行傷害保険/手術費用 | 国内旅行傷害保険/通院日額 |
---|---|---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | - | - | - | - | - |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | 利用付帯 | 最高1億円 | 5,000円/日 | 入院日額×倍率 | 3,000円/日 |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | - | - | - | - | - |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | - | - | - | - | - |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | 利用付帯 | 最高5,000万円+家族特約あり | - | - | - |
法人カード名 | 国内航空機遅延保険/乗継遅延費用保険金(客室料・食事代) | 国内航空機遅延保険/出航遅延費用等保険金(食事代) | 国内航空機遅延保険/寄託手荷物遅延費用保険金(衣料購入費等) | 国内航空機遅延保険/寄託手荷物紛失費用保険金(衣料購入費等) |
---|---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | - | - | - | - |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | - | - | - | - |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | - | - | - | - |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | - | - | - | - |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | - | - | - | - |
比較検証
国内旅行傷害保険は「利用付帯」ですが、一般カードの中では保険金額は3,000万円と高く設定されています。一般カードでは国内旅行傷害保険が付帯されていない法人カードも多い中で、十分な保障と言えます。
国内ホテル優待
じゃらんコーポレートサービス
じゃらんコーポレートサービスは
- 企業専用の管理画面で、従業員様の出張状況(予約プラン名、宿泊先のエリア、宿泊代金等)をリアルタイムで確認可能
- お得な「じゃらんコーポレートサービス限定プラン」あり
- 導入企業6000社以上
というビジネス向けのサービスで「無料」で利用できるものなのでJCB法人カード/一般カードの特典というわけではありませんが、JCB法人カード/一般カードで法人一括決済・オンラインカード決済が可能になっています。
国内空港ラウンジ・空港関連サービス
JCB法人カード/一般カードには、国内空港ラウンジ・空港関連サービスはありません。
その他国内出張向けサービス
JCB.ANA@desk
国内線の法人向け出張管理システムです。「出張者」と「承認者」で権限を分けてチケット予約・手配をすることができ、「出張者」自身が発券する「セルフ発券タイプ」も可能です。
「搭乗月ごとに一括精算(後払い精算)」のため、その月にご搭乗いただいた分だけ月末締めで一括精算とし、後払いで請求されます。
JCB de JAL ONLINE
国内線の法人向け出張管理システムです。「特便割引」、「乗継割引7(セブン)」、「乗継割引28」、「先得割引」、「スーパー先得」などの割引運賃や「JALビジネスきっぷ」などの法人割引プランがあります。
また、自動チェックイン機にJCBカードまたはJMBカードを入れて、航空券を受け取ることができるチケットレス出張が可能で、請求もJCB法人カードで一括精算が可能という利便性があります。
利用明細には、搭乗日、便名、搭乗区間が表示されるため、従業員の出張管理で重宝します。
JR東海「エクスプレス予約」サービス
東海道・山陽新幹線(東京~博多間)のネット予約&IC乗車サービス「エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)」がJCB法人カードで利用できます。
エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)の年会費:1,000円(税別)
JR東海「エクスプレス予約」サービスのメリット
- 利用代金はJCB法人カードで自動決済
- スマホやパソコンから予約可能
- シートマップで希望の座席をリクエスト可能
- 予約の変更は何度でも手数料が無料
- 一年中変わらない会員価格で利用可能
- きっぷの受取が不要(「プラスEXカード」を改札機にタッチするだけ)
東海道・山陽新幹線(東京~博多間)の区間内で出張するケースが多い経営者の方におすすめのサービスです。
ビジネス優待
カテゴリ | サービス内容 | サービス名 | 会社名 | 特典 |
---|---|---|---|---|
トラベル | 出張管理業務の効率化 | じゃらんコーポレート | (株)リクルートライフスタイル | じゃらん限定ポイント1%を追加付与 |
オフィスサプライ | 事務用品通販 | タスカリマックス | トッパン・フォームズ株式会社 | 常時5%OFF |
オフィスサプライ | 事務用品通販 | アスクルサービス | アスクル株式会社 | - |
IT | 会計ソフト | ソリマチ | ソリマチ株式会社 | - |
IT | クラウド経理ソフト | Concur Expense | 株式会社コンカー | - |
IT | 会計ソフト | 楽楽精算 | 株式会社ラクス | - |
IT | 経理清算サービス | MAJOR FLOW Z KEIHI | パナソニック ネットソリューションズ株式会社 | - |
IT | 福利厚生 | 福利厚生倶楽部 | 株式会社リロクラブ | 入会金無料、月会費60円割引 |
トラベル | ツアー | JCBトラベル | 株式会社ジェーシービー | Oki Dokiポイントが2倍 |
ビジネス優待はあるものの、資料請求のみのものが多く、実際に割引が適用されるものは数えるほどです。
経営支援サービス
JCB法人カード/一般カードには、経営支援サービスはありません。
ショッピング保険
JCB法人カード/一般カードのショッピング保険
法人カード名 | ショッピング保険付帯条件 | ショッピング保険/海外 | ショッピング保険/国内 |
---|---|---|---|
JCB法人カード/一般カード![]() | カード購入+90日間 | 最高100万円 | - |
ANA JCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - |
シェルビジネスカード/一般カード![]() | - | - | - |
シナジーJCB法人カード/一般カード![]() | - | - | - |
コスモコーポレートJCBカード/一般カード![]() | - | - | - |
オートバックスパートナーズカード/一般カード![]() | - | - | - |
他社の法人カード/一般カードのショッピング保険
法人カード名 | ショッピング保険付帯条件 | ショッピング保険/海外 | ショッピング保険/国内 |
---|---|---|---|
ライフカードビジネス(法人カード)/一般カード![]() | - | - | - |
ダイナースクラブビジネスカード![]() | カード購入+90日間 | 最高500万円 | 最高500万円 |
三井住友ビジネスカード/クラシック(一般)カード![]() | カード購入+200日間 | 最高100万円 | - |
三井住友ビジネスカード for Owners/クラシック(一般)カード![]() | カード購入+200日間 | 最高100万円 | - |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・カード![]() | カード購入+90日間 | 最高500万円 | 最高500万円 |
比較検証
JCB法人カード/一般カードはショッピング保険が付帯されていますが、海外利用のみの保険となっています。
補償期間内にJCB会員がJCBカードを利用して購入した物品で購入日から90日以内に偶然な事故によって損害を被った場合に、最高100万円を限度に補償されます。JCB一般法人カードの場合、1事故につき10,000円が自己負担額です。
飲食・接待向けサービス
JCB法人カード/一般カードには、飲食・接待向けサービスはありません。
エンターテインメントサービス
JCB法人カード/一般カードには、エンターテインメントサービスはありません。
ライフスタイルサービス
JCB法人カード/一般カードには、ライフスタイルサービスはありません。
審査/審査期間
JCB法人カード/一般カードは、国際ブランドのプロパーカードということもあって、審査はかなり厳しくなっています。
とくに起業直後など事業歴が浅い会社は審査落ちしてしまうケースが多く、起業直後に法人カードを作りたい方にはおすすめできません。
コメントを残す