インターネット広告代理店を選び方はこの5点を見る!

SHARE

インターネット上に広告を出稿する際に、取り次ぎをはじめとして、広告の準備や出稿などを行ってくれるのが「インターネット広告代理店」です。文字通り「インターネット広告」を専門に扱っているため、どのような広告が良いのか、どのように配信すれば良いのかなど戦略への相談にも乗ってくれます。
相場は大手・中小企業と規模で異なります。かかるものは広告費と代理店手数料ですが、後者の相場は一般的に1割から3割ほどだと言われています。
しかし、インターネット広告代理店の数は多く、さらに広告の種類も豊富なため、どうやって選べばよいか分からなくなりがちです。今回はインターネット広告代理店を選ぶときにチェックしたい5点について解説します。
 

1.どこを見て選べばいいのか?5つのポイント解説

  1. 代理店が得意とする「広告」の種類は?
  2. 提案やプランニングをしてくれる?
  3. 広告作成を行ってくれるか?
  4. これまでどのような企業を担当し、どんな実績を積み上げたのか
  5. コストはどのくらいかかるのか

1-1.代理店が得意とする「広告」の種類とは?

「インターネット広告」は種類が多く、どれをどのように使えばよいか分からなくなってしまいます。それに、自分が使いたい広告を得意としているインターネット広告代理店にお願いした方が「効果的な使い方」を知っているため、よりよい結果をもたらしてくれるのです。
大手ですと、下記にあるさまざまな広告を一挙に取り扱っていますが、中小規模の場合は、どれか「得意分野」があるか、ある程度広い範囲で扱っているかどちらかになることが多いです。さらに、今ではマルチデバイスとなり、PCやスマートフォンと端末が増えています。(今後はウェアラブル端末もリリースされていくことでしょう)特にスマートフォンなどは有効度が高いため、対応しているかどうかについても聞いておくと良いでしょう。


 
※インターネット広告の種類を知っておこう
現在よく使われているインターネット広告9種類を知っておきましょう。
リスティング広告
GoogleやYahoo!、bingなどの検索エンジンで検索を行うと、結果上部や隣に表示される広告がありますよね?こちらがリスティング広告で、検索したキーワードに連動しての表示になります。
動画タイプの広告
サイトのどこかに小さくプレイヤーが埋め込まれているのを見たことはありませんか?現在よく見かけるタイプのインターネット広告で、自動再生やマウスオーバーでの再生などさまざまです。クリックや映像が終わったあとにリンクを表示し、誘導を行います。
バナー・ディスプレイ・パネルタイプの広告
Webサイト上に画像が表示されるもので、サイト閲覧時に見たことがある方も多いでしょう。キャラクター、商品、キャッチコピーなど内容はさまざまです。クリックすると、広告主のもとへ誘導されます。
アフィリエイトタイプの広告
個人サイトなどで多く見られるこの広告。商品などがバナーで表示され、クリック後に取引が発生すると、運営者に成果報酬が支払われます。
バイラルタイプの広告
こちらも最近多い広告タイプ。サービスや商品に関する内容の記事を、SNS(FacebookやTwitter)またはブログを運営するユーザーに執筆してもらうものです。拡散されることでどんどん伝わっていくことからバイラルタイプの名前がついています。
メールタイプの広告
メールマーケティングとともに行う広告です。
アドネットワークタイプの広告
いくつかのサイトをネットワーク化して広告を配信するため、一括で配信できるのが特徴です。
RSSタイプの広告
RSSフィードと一緒に広告が配信されます。
ゲーム内タイプの広告
オンラインゲームでよく見られるもので、画面内に表示されます。


1-2.提案やプランニングをしてくれる?

自社で出稿したい広告の種類が決まっている場合は、「得意分野」と合致しているインターネット広告代理店にお願いするのが一番ですが、どういったものを扱えばよいか分からない場合は必ず相談をしましょう。何をどのように行いたいかに合わせて、適切な広告とプランを提案してくれます。
このプランニングはとても重要です。あなたが行いたい広告を最も効果が高くなるよう提案してくれるインターネット広告代理店は、非常に優秀ですし、困ったときも力になってくれます。もちろん、効果を測定し、その都度「アドバイス」を行ってくれるかについても確認しておきましょう。

1-3.広告作成を行ってくれるか?

広告出稿後は、どの広告がどのような効果を出しているのか測定することと思います。となりますと、改善が必要な場合が出てきますよね?例えば、広告の種類そのものを変更する・キャッチコピーを変更する・画像の色を変えるなど・・・。インターネット広告は種類も豊富ですし、より効果の高い広告を作成するには手間が掛かりすぎてしまうことがあります。
さらに、広告のイメージはできているが作る技術を持った人間がいない場合ということもあるでしょう。このような際に、それに沿った広告を作ってくれるかどうかは大切なポイントになります。ディスプレイやバナータイプから、テキスト、動画まで、あなたの希望を叶えてくれる技術を持っているインターネット広告代理店が良いですね。

1-4.これまでどのような企業を担当し、どんな実績を積み上げたのか

実績に関しても知っておく必要があります。広告の取り次ぎを行った企業、作成した広告の種類や見本、さまざまなことを知っておきましょう。
しかし、多ければいいというわけではありません。あなたが行おうとする広告出稿に近い実例があり、かつ成功しているかをよく見るとよいでしょう。似たようなパターンを行っている場合、ノウハウが存在していますから、さらに効果の高いインターネット広告出稿が行えます。

1-5.コストはどのくらいかかるのか

最後に見ておきたいのは、「コスト」についてです。最初にも申し上げた通り、インターネット広告代理店にお願いすると、広告費と代理店手数料が発生します。相場について記載しましたがそれはあくまで概算です。相談の際に、希望のインターネット広告を出稿したらどのくらいになるのか、きちんと見積もりを出してもらいましょう。
また、担当するスタッフのレベルによっては予算が高くなることがあります。(特に大手の場合)逆に、中小ですと同じ予算でレベルの高いスタッフが付く場合があります。広告費・代理店手数料などは、どのくらいまでなら予算として出せるかあらかじめ自社内で決めておくと良いでしょう。

2.最後に5点をもう一度おさらい

  1. 代理店が得意とする「広告」の種類は?
  2. 提案やプランニングをしてくれる?
  3. 広告作成を行ってくれるか?
  4. これまでどのような企業を担当し、どんな実績を積み上げたのか
  5. コストはどのくらいかかるのか

最後に、フローで見ながらおさらいしましょう。
代理店が得意とする広告の種類を把握したうえで相談を持ちかけます。そこでは、提案やプランニング、広告作成の有無を確認し、これまでどのような実績を積んだかを聞いてください。予算はあらかじめ決めておき、広告の出稿イメージが固まりましたら、希望通りにする場合のコストはいくらくらいになるのかを確認するのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です