セミナー概要
【開催日時】
2024年06月07日(金) 09:30 – 11:30
【講 師】
農林水産省
大臣官房 みどりの食料システム戦略グループ
調整官
清水 治弥 氏
【受講方法】
会場受講
ライブ配信
アーカイブ配信
【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア
【講義概要】
農林水産省では、持続可能な食料システムの構築に向け、令和3年に
「みどりの食料システム戦略」を策定し、資材やエネルギーの調達、農
林水産物・食品の生産、流通・加工、消費の各段階で取り組みを進めて
いる。また、令和4年に制定した「みどりの食料システム法」に基づき
認定された生産者や資材・機械メーカー等に対し、予算・融資・税制面
で支援している。さらに、令和6年度から農林水産省の全ての補助事業
等で最低限行うべき環境負荷低減の取り組みを義務化する「クロスコン
プライアンス」を試行実施し、令和9年度に向けて先進的な営農の取り
組みを支援する仕組みを検討している。このような農林水産省の政策手
法のグリーン化の動向を詳説する。
【講義項目】
1. みどりの食料システム戦略
(1) 背景
① 気候変動や自然災害の影響
② 農林水産分野からの温室効果ガスの排出
③ 輸入に依存する生産資材
(2) 内容
① 農林水産業のCO2ゼロエミッション化等のKPI
② 生産力向上と持続性の両立をイノベーションで実現
③ 食料システムの各段階の取り組み
2. みどりの食料システム法
(1) 環境負荷低減に取り組む生産者の認定(進捗と事例)
① 個別生産者の認定
② 地域ぐるみで取り組む特定区域での認定、有機農業の栽培管理協定
(2) 生産者の取り組みを支える資材・機械メーカー、食品事業者等の認定(進捗と事例)
3. 各種支援策
(1) 各種予算における優先採択
(2) 税制特例、長期低利の融資
4. 食料・農業・農村基本法の改正を踏まえた新たな施策の展開方向
(1) 環境負荷低減のクロスコンプライアンス
(2) 先進的な環境負荷低減の取り組み支援
5. 食料システム全体での環境負荷低減の取り組み推進
(1) 環境負荷低減の「見える化」
(2) J-クレジット
(3) 将来世代や海外に向けた理解浸透
6. 関連質疑応答
7. 名刺交換・交流会
■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。
【参 加 費】
1名:33,720円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
セミナー開催情報
セミナー分類
- ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 技術、生産、品質管理 経営戦略、事業戦略
- 対象職種 商品開発、マーケティング 営業、営業サポート、販売 国際ビジネス、貿易 技術、生産、品質 経営、経営企画、経営管理
- 対象業種 外食 農業、林業
- 対象者 中堅社員・一般社員 管理職 経営者、役員、監査役
セミナー基本情報
- セミナー形態リアル(オフライン)
- セミナー定員 25人
- セミナー費用 無料
- セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所
セミナー講師情報
- 講師名農林水産省 大臣官房 みどりの食料システム戦略グループ 調整官 清水 治弥 氏
- 講師プロフィール平成11年3月 京都大学大学院農学研究科修了 平成11年4月 農林水産省入省 農林統計、品種保護、食品の規格・表示、野菜・果樹・米・麦の産地振興担当、農林水産副大臣秘書官、 生産局園芸作物課総括課長補佐、長崎県農産園芸課長等を経て、 令和 5年7月 大臣官房みどりの食料システム戦略グループ調整官
セミナー日程
- セミナー開催日 2024年6月7日
- セミナー開催時間 09:30 - 11:30
- セミナー応募締切日 2024年6月6日
セミナー開催地
- セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
- セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。