今なら、無料でセミナー集客が可能!

アリーナが変える地方都市の未来 ― 富山市のSDGs実装と新たな連携モデル-11月17日開催

セミナー概要

 

【開催日時】
2025年11月17日(月) 13:30 – 15:30

【講 師】
富山市
市民生活部 スポーツ健康課
課長
松本 浩明 氏

【受講方法】
会場受講

【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア

【講義概要】
富山市は、加速度的に進行する人口減少に適応し、将来にわたって
持続可能な都市であり続けるため、2005年4月の市町村合併以降、2
0年間にわたり、全市的に「公共交通を軸とした拠点集中型のコンパ
クトなまちづくり」を推進している。本市のコンパクトシティ政策は、
国の「環境モデル都市」や「環境未来都市」、さらには「SDGs未
来都市」に選定され、高く評価されてきた。
こうした取り組みの一環として、現在、本市が進めている「富山市総
合体育館Rコンセッション事業」の現況とあわせ、SDGs未来都市
として、新アリーナを核とした地方創生SDGsの実現に向けた今後
の取り組みについて詳説する。

【講義項目】
1. 富山市の概況
2. 富山市のコンパクトなまちづくり
3. SDGs未来都市とやま
4. 富山市総合体育館Rコンセッション事業
5. 富山市のスポーツ×まちづくり 
6. 関連質疑応答
7. 名刺交換・交流会

【受 講 料】
1名 :37,560円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

セミナー開催情報

セミナー分類

  • ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 技術、生産、品質管理 環境、リサイクル 経営戦略、事業戦略 
  • 対象職種
  • 対象業種 住宅、不動産 建設、工事 
  • 対象者

セミナー基本情報

  • セミナー形態リアル(オフライン)
  • セミナー定員 25人
  • セミナー費用 37,560円
  • セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所

セミナー講師情報

  • 講師名富山市 市民生活部 スポーツ健康課 課長 松本 浩明 氏
  • 講師プロフィール新潟大学法学部卒業。1999年4月に入庁後、交通政策課で地域公共交通の活性化業務等、交通政策全般に従事した後、環境政策課企画係長として環境モデル都市・環境未来都市の関連施策を担当。その後、上下水道事業の経営企画部門を担当した後、2023年より企画調整課でSDGs推進担当(SDGs未来都市)を経て、2025年4月より現職。

セミナー日程

  • セミナー開催日 2025年11月17日
  • セミナー開催時間13:30 - 15:30
  • セミナー応募締切日 2025年11月16日

セミナー開催地

  • セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
  • セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア  TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access  ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です