今なら、無料でセミナー集客が可能!

【内閣府:次世代医療基盤法】改正のポイントと残された課題-7月12日開催

セミナー概要

 

【開催日時】
2024年07月12日(金) 10:00 – 11:30

【講 師】
内閣府
健康・医療戦略推進事務局次長(兼)内閣官房内閣審議官
竹林 経治 氏

【受講方法】
会場受講
ライブ配信
アーカイブ配信

【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア

【講義概要】
次世代医療基盤法とは、個人情報を保護しつつ医療データの利活用を促
進するための、個人情報保護法の特例法であるが、改正前の仕組みに対
しては、利活用される「匿名加工医療情報」が希少な疾患名の削除など
により研究に使いづらい、薬事申請への活用も困難などの指摘がなされ
ていた。
2023年の通常国会で改正法案が成立し、本年4月から施行されている。
法改正の主な内容は、「仮名加工医療情報」を利用できる仕組みにした
こと、本法のデータとNDBなどのデータ間の連結を可能にしたことなど
である。講演では、改正法に関する説明に加え、医療データの2次利用
推進のための政府の取組状況について、可能な範囲で詳説する。

【講義項目】
1. 次世代医療基盤法について
  (1) 基本的な仕組み
  (2) 法改正前に受けていた指摘
  (3) 法改正による対応
2. 最近の動きと残された課題
3. 関連質疑応答
4. 名刺交換・交流会
■人脈形成・新規顧客開拓・新事業展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換終了後に講師と個別オンライン対話ができる時間を設けております。

【受 講 料】
1名 :33,990円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録) 

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

セミナー開催情報

セミナー分類

  • ジャンル 医療、福祉、介護、ヘルスケア 
  • 対象職種
  • 対象業種 医薬、福祉 
  • 対象者

セミナー基本情報

  • セミナー形態リアル(オフライン)
  • セミナー定員 25人
  • セミナー費用 33,990円
  • セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所

セミナー講師情報

  • 講師名内閣府 健康・医療戦略推進事務局次長 (兼)内閣官房内閣審議官 竹林 経治 氏
  • 講師プロフィール平成 4年 4月 厚生省入省 平成27年6月 内閣府子ども・子育て本部参事官 平成29年7月 厚生労働省医薬・生活衛生局生活衛生課長 令和元年 8月 厚生労働省健康局難病対策課長 令和 2年 9月 厚生労働省健康局総務課長 令和 3年 9月 国立国際医療研究センター理事長特任補佐 令和 5年 7月 現職

セミナー日程

  • セミナー開催日 2024年7月12日
  • セミナー開催時間10:00 - 11:30
  • セミナー応募締切日 2024年7月11日

セミナー開催地

  • セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
  • セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア  TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access  ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です