今なら、無料でセミナー集客が可能!

【GX産業都市モデル】周南市が挑むコンビナート脱炭素と連携の最前線-10月21日開催

セミナー概要

 

【開催日時】
2025年10月21日(火) 13:30 – 15:30

【講 師】
周南市
産業振興部 商工振興課
コンビナート脱炭素推進室長
周山 健太郎 氏

【受講方法】
会場受講

【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア

【講義概要】
周南市では、周南コンビナートで大量かつ高純度な水素が生成されること、
市域の約8割を森林が占めている地域特性を活かし、水素、木質バイオマス
の利活用に向けて取り組んでいます。
また、周南コンビナート脱炭素推進協議会では、産学官民の連携により、
周南コンビナートの産業競争力の維持・強化と脱炭素化を推進しており、
現在、アンモニアの活用をはじめとするカーボンニュートラルコンビナー
トの実現を目指した検討を進めています。
本講演では、これらの取り組みの経緯、現状、課題を詳説します。

【講義項目】
1.周南コンビナートの概要
2.水素利活用の取り組み
3.木質バイオマス材利活用の取り組み
4.周南コンビナート脱炭素推進協議会の取り組み
5.関連質疑応答
6.名刺交換・交流会

【受 講 料】
1名:37,620円(税込) 
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録) 
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

セミナー開催情報

セミナー分類

  • ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 技術、生産、品質管理 環境、リサイクル 経営戦略、事業戦略 
  • 対象職種
  • 対象業種
  • 対象者

セミナー基本情報

  • セミナー形態リアル(オフライン)
  • セミナー定員 25人
  • セミナー費用 37,620円
  • セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所

セミナー講師情報

  • 講師名周南市 産業振興部 商工振興課 コンビナート脱炭素推進室長 周山 健太郎 氏
  • 講師プロフィール1999年 明治大学政治経済学部経済学科卒業 同 4月 旧徳山市役所入庁(現周南市役所) 2011年 教育委員会須金公民館主査 2015年 企画総務部秘書課主査 2017年 地域振興部観光交流課観光振興担当係長 2019年 政策推進部企画課プロジェクト担当係長 2022年 企画部企画課課長補佐(公立大学法人周南公立大学派遣) 2024年 産業振興部商工振興課コンビナート脱炭素推推室長(現職)

セミナー日程

  • セミナー開催日 2025年10月21日
  • セミナー開催時間13:30 - 15:30
  • セミナー応募締切日 2025年10月20日

セミナー開催地

  • セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
  • セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア  TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access  ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です