今なら、無料でセミナー集客が可能!

Park-PFI案件動向と勝てる提案・チーム戦略 受注グループの成功と要因を徹底整理-12月5日開催

セミナー概要

 

【開催日時】
2025年12月05日(金) 09:30 – 11:30

【講 師】
株式会社野村総合研究所
社会システムコンサルティング部
エキスパートコンサルタント
片桐 悠貴 氏

【受講方法】
会場受講
ライブ配信
アーカイブ配信

【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア

【講義概要】
わが国の公園は戦後、都市公園法に基づき主に地方自治体が整備・管理を担ってきた。
しかし、2017年の法改正・規制緩和以来、官民連携や民間投資の積極的な導入(Park
-PFI)が打ち出され、民間参入が加速している。
その結果、雑草と樹木の生い茂った薄暗い公園が、子育て世代が遊ぶ明るい芝生オー
プンスペース・お洒落なカフェへと変貌を遂げた例も少なくないが、新たな課題も浮
上している。
本講義では、国土交通省在籍経験もある経営コンサルタントが、都市公園や公民館・
図書館といったパブリックスペースにおける官民連携制度の基礎や具体の案件動向だ
けでなく、異業種間のチームビルディングなど参入に向けた実践的な取り組みに踏み
込んだ議論を行う。

【講義項目】
1. 「都市公園」とはなにか?
 (1) 都市公園法の概要
 (2) 課題解決を目指した近年の法改正内容
 (3) 補足:公民館・図書館などその他のパブリックスペース
2. Park PFI とはなにか?
 (1) 一般的な官民連携制度(設置・管理許可、指定管理、PFI)
 (2) 都市公園における官民連携制度(公募設置管理制度:Park-PFI)の特徴
3. Park PFI案件事例とチームビルディング戦略
 (1) 最新のPark-PFI、その他パブリックスペース開発案件事例
 (2) 受注グループの特徴とチームビルディング
 (3) 今後の公園コンセプト、パブリックスペースに求められる発想
4. 関連質疑応答
5. 名刺交換・交流会

【受 講 料】
1名:37,480円(税込) 
2名以降:32,480円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
但し、会場受講またはライブ配信受講限定。2名様の受講形態は同一でお願いいたします。

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

セミナー開催情報

セミナー分類

  • ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 技術、生産、品質管理 経営戦略、事業戦略 
  • 対象職種
  • 対象業種
  • 対象者

セミナー基本情報

  • セミナー形態リアル(オフライン)
  • セミナー定員 25人
  • セミナー費用 37,480円
  • セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所

セミナー講師情報

  • 講師名株式会社野村総合研究所 社会システムコンサルティング部 エキスパートコンサルタント 片桐 悠貴 氏
  • 講師プロフィール2008年早稲田大学政治経済学部卒業、野村総合研究所入社。社会資本の整備計画策定、官民連携、効果検証・評価、海外ODA案件形成に取り組み、2013~2015年国土交通省総合政策局政策課・社会資本整備担当参事官付(現・社会資本整備政策課)出向。省庁横断のインフラ長寿命化基本計画、国土交通省行動計画、社会資本整備重点計画の策定等を担当。野村総研復帰後も、都市公園、公民館・図書館、アリーナ、鉄道・交通、上下水道など都市インフラの経営戦略に係るプロジェクトを多数主導。専門は、行政組織改革・行政DX、社会資本の整備・運営計画策定、PPP/PFI、ODA案件形成など。

セミナー日程

  • セミナー開催日 2025年12月5日
  • セミナー開催時間9:30 - 11:30
  • セミナー応募締切日 2025年12月4日

セミナー開催地

  • セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
  • セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア  TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access  ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です