今なら、無料でセミナー集客が可能!

今こそ取り組むべき「新卒獲得」を実現する「採用手法とブランディング」

セミナー概要

 

採用担当者必見!
新卒採用の手法から採用につながるブランディングまでまるっとご説明します!

本セミナーのポイント
早期化が進む新卒採用の手法、スケジュールってどう変わった?
採用につながるPR方法はどんなものがあるのかわからない
新卒採用につながる集客、効果的な施策についてお話しします。

開催日時
日時:2025年5月28日(水) 14:00〜15:00

参加費
無料

視聴方法
申し込みフォームよりお申し込みください。
事前登録の後メールにてZoom URLをお送りいたします。
当日はメールに記載されているZoom URLよりご参加ください。

こんな方におすすめ
〇新卒採用に課題感を持つ企業

・学生のエントリー数が少ない企業
・新卒採用の動向をキャッチしたい企業
・新卒採用手法の最新情報を確認したい企業
・最新の就活トレンドとエントリー以降の離脱を防ぎたい企業

〇新卒育成に課題感を持つ企業

・新卒社員のオンボーディングを設計する管理職
・採用強化を考えているが何から始めれば良いか分からない
・採用ブランディングの具体策が知りたい
・従業員エンゲージメントを向上させたい企業

注意事項
同業他社および当社の競合にあたる企業の方、学生、個人の方のご参加はご遠慮ください。
セミナーの内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。

登壇者プロフィール

長野 真吾
株式会社INREVO ヒトトレ採用事業責任者
「地方中小企業に人事部をつくる」をテーマに組織人事コンサルティング事業を展開

新規事業開発の経験を背景に独立し、組織開発事業を開始

MVV策定、人事評価制度構築、管理職研修、階層別研修、業務改善、採用計画立案など、
事業計画と連携した人事計画の川上から川下までを一貫して支援

コンサルティング支援を通じて、クライアント企業の執行役員CHROに就任

これまでの経験をもとに、ヒトトレ採用の事業責任者として事業開発に従事

野間 哲朗 
株式会社One Terrace ブランディング支援チーム リーダー
2012年 大学卒業後、大手旅行代理店入社。教育機関向けの企画営業を担当

2014年 デザイン制作会社にて企画営業及び制作進行管理を担当

製造業、建設業、医療機関、ブライダルなど幅広い業界のブランディングを支援

2021年 株式会社One Terrace入社

地方の製造業・建設業を中心に高度外国人材の採用支援に従事。累計50社担当

2024年 ブランディング支援チーム立ち上げ

全国の中小企業の魅力を発信すべく企業コンセプト立案から広告制作まで担当

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

セミナー開催情報

セミナー分類

  • ジャンル
  • 対象職種 人事、労務、能力開発 
  • 対象業種 人材 
  • 対象者

セミナー基本情報

  • セミナー形態オンライン
  • セミナー定員 10人
  • セミナー費用 無料
  • セミナー主催企業名 株式会社INREVO

セミナー講師情報

  • 講師名長野 真吾,野間 哲朗
  • 講師プロフィール長野 真吾 株式会社INREVO ヒトトレ採用事業責任者 「地方中小企業に人事部をつくる」をテーマに組織人事コンサルティング事業を展開 新規事業開発の経験を背景に独立し、組織開発事業を開始 MVV策定、人事評価制度構築、管理職研修、階層別研修、業務改善、採用計画立案など、 事業計画と連携した人事計画の川上から川下までを一貫して支援 コンサルティング支援を通じて、クライアント企業の執行役員CHROに就任 これまでの経験をもとに、ヒトトレ採用の事業責任者として事業開発に従事 野間 哲朗  株式会社One Terrace ブランディング支援チーム リーダー 2012年 大学卒業後、大手旅行代理店入社。教育機関向けの企画営業を担当 2014年 デザイン制作会社にて企画営業及び制作進行管理を担当 製造業、建設業、医療機関、ブライダルなど幅広い業界のブランディングを支援 2021年 株式会社One Terrace入社 地方の製造業・建設業を中心に高度外国人材の採用支援に従事。累計50社担当 2024年 ブランディング支援チーム立ち上げ 全国の中小企業の魅力を発信すべく企業コンセプト立案から広告制作まで担当

セミナー日程

  • セミナー開催日 2025年5月28日
  • セミナー開催時間14:00~15:00
  • セミナー応募締切日 2025年5月28日

セミナー開催地

  • セミナー開催地住所 オンライン
  • セミナー開催地交通・アクセス

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です