セミナー概要
脱炭素・サステナビリティ経営が企業価値を左右する今、企業の競争優位性を維持・高めるためには非化石証書の調達に留まらない計画とアクションが求められるようになりました。
2025年3月に改定されたRE100新基準や、次世代の再エネ調達基準「24/7カーボンフリー電力」などのより厳しい基準への対策が求められてきている中、自社にあった取り組みとは何かを模索中の方も多いのではないでしょうか。
本ウェビナーでは、RE100新基準を見据え、コーポレートPPAにより追加性のある再エネ調達に取り組むリコー株式会社の内藤氏と、高砂熱学工業株式会社の天野氏をお迎えし、両社の先進事例をパネルディスカッション形式でご紹介します。
サステナビリティ経営への転換を進める両社が、どのようにして事業インパクトと社会貢献を両立させているのか、乗り越えてきた課題や取り組み中の施策など実践者の生の声をもとに、ぜひ今後の取り組みを加速させるヒントをお持ち帰りください。
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
セミナー開催情報
セミナー分類
- ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 環境、リサイクル 経営戦略、事業戦略
- 対象職種 経営、経営企画、経営管理
- 対象業種 IT、情報通信業 サービス業 人材 住宅、不動産 医薬、福祉 外食 小売、卸売、流通 広告、出版、印刷 建設、工事 情報、通信、放送 教育 旅行、ホテル 自動車 製造業 農業、林業 金融、証券、保険
- 対象者 中堅社員・一般社員 管理職 経営者、役員、監査役 起業家
セミナー基本情報
- セミナー形態オンライン
- セミナー定員 100人
- セミナー費用 無料
- セミナー主催企業名 株式会社UPDATER
セミナー講師情報
- 講師名真野秀太(株式会社UPDATER/取締役)
- 講師プロフィール株式会社三菱総合研究所、自然エネルギー財団を経て、SBエナジー株式会社にて再生可能エネルギー発電事業に携わる。2018年よりみんな電力株式会社(現:株式会社UPDATER)に参画。RE100企業などのサステナビリティ経営を目指す企業に対して再エネ導入コンサルティングなども実施している。2023年7月より株式会社UPDATER執行役員。2024年7月、同社取締役に就任。
セミナー日程
- セミナー開催日 2025年5月28日
- セミナー開催時間17:00
- セミナー応募締切日 2025年3月27日
セミナー開催地
- セミナー開催地住所 オンライン
- セミナー開催地交通・アクセスオンライン開催
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。