セミナー概要
【開催日時】
2025年11月12日(水) 13:30 – 15:30
【講 師】
神戸市
広報戦略部長
多名部 重則 氏
【受講方法】
会場受講
ライブ配信
アーカイブ配信
【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア
【講義概要】
神戸市役所では、2020年まで各部局ごとに映像やポスターなど
広報媒体を制作していたが、2022年から、庁内全体の広報面で
の司令塔として、広報戦略部を位置付けた。
また、映像クリエイター、グラフィックデザイナー、コピーラ
イターなど専門人材8名を職員として採用。大型デジタルサイ
ネージやテレビCMに使用する映像、大型の壁広告からSNS広告
のバナーなどのデザインを直営で制作する体制を取っている。
このような体制構築に至った背景と効果を解説するとともに、
特に能登半島地震で珠洲市を広報面で支援した成果を詳説する。
【講義項目】
1. 広報PR業務のインハウス化
(1) 解決したかったコト
(2) 副業人材、約40名の登用
(3) 広報戦略部のパートタイム公務員
(4) 広報媒体の分類
(5) 事例紹介
2. 能登半島地震/広報支援
(1) 珠洲市・広報支援の枠組み
(2) 被災者支援制度パンフレットの制作
3. 難しいこと
4. 今後の展望
5. 関連質疑応答
6. 名刺交換・交流会
【受 講 料】
1名:37,660円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
但し、会場受講またはライブ配信受講限定。2名様の受講形態は同一でお願いいたします。
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
セミナー開催情報
セミナー分類
- ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 広告・マーケティング・PR 経営戦略、事業戦略
- 対象職種
- 対象業種
- 対象者
セミナー基本情報
- セミナー形態リアル(オフライン)
- セミナー定員 25人
- セミナー費用 37,660円
- セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所
セミナー講師情報
- 講師名神戸市 広報戦略部長 多名部 重則 氏
- 講師プロフィール1997年関西学院大学大学院博士課程前期課程経済学研究科修了。同年神戸市採用。2015年にスタートアップ育成を軸にしたイノベーション施策を立ち上げる。米国シリコンバレーの投資ファンド「500 Startups」との起業家育成事業、スタートアップと市職員による新たなDXサービスの共同開発、UNOPS(国連プロジェクトサービス機関)のイノベーション拠点の誘致をリードした。2016年からアフリカ・ルワンダ共和国との連携・交流事業を推進。2020年、広報業務に「副業人材」40人を登用した。Forbes JAPAN Official Columnist。博士(情報学)。
セミナー日程
- セミナー開催日 2025年11月12日
- セミナー開催時間13:30 - 15:30
- セミナー応募締切日 2025年11月11日
セミナー開催地
- セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
- セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
