今なら、無料でセミナー集客が可能!

【日本医師会 江澤和彦 常任理事 特別招聘】2040年を見据えた「医療・介護政策」の方向性と関係事業者が採るべき戦略-2月17日開催

セミナー概要

 

【開催日時】
2025年02月17日(月) 13:30 – 15:30

【講 師】
公益社団法人 日本医師会 常任理事
医療法人 博愛会・医療法人 和香会・社会福祉法人 優和会
理事長 医学博士
江澤 和彦 氏

【受講方法】
会場受講
ライブ配信
アーカイブ配信

【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア

【講義概要】
2040年にかけて、我が国の後期高齢者人口の伸びは緩やかになる一方、
85歳以上の人口は増え続けるため、85歳以上の救急搬送や在宅医療需要
の増加が予測され、医療と介護の複合ニーズを持つ者への対応が喫緊の
課題となっている。ただし、高齢人口は、大都市部では増加、過疎地域
では減少するため、在宅医療の需要が減少する地域も存在する等、地域
に応じた戦略を講じる必要がある。
また、高齢者数は増え続ける一方で、2005年をピークとして、我が国の
入院患者数の減少が続き介護保険施設の稼働率も近年低下傾向にあり、
医療機関や介護施設の経営難の要因となる当初予測に反する事象も生じ
ており、これまでの推計モデルを見直す必要もある。
2040年を見据えて、高齢者救急を支える包括医療提供体制の拡充、より
一層の医療・介護連携、人材不足下におけるサービス提供のあり方等の
検討は不可欠であり、今後の施策や報酬改定の議論に拍車がかかる。
本講演では、2040年を見据えた医療・介護政策の展望について言及したい。

【講義項目】
1. 医療・介護提供体制の状況
2. 高齢者施設と医療機関の連携
3. リハビリテーション・栄養・口腔の三位一体の取組
4. 新たな地域医療構想の概要
5. 医師偏在対策の概要
6. 2040年に向けたサービス提供体制等のあり方検討会(老健局)の動向
7. 令和6年度診療報酬改定と令和8年度改定の論点
8. 令和6年度介護報酬改定と令和9年度改定の論点
9. 関連質疑応答
10. 名刺交換・交流会

【受 講 料】
1名 :35,360円(税込)
2名以降:30,360円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

セミナー開催情報

セミナー分類

  • ジャンル 医療、福祉、介護、ヘルスケア 
  • 対象職種
  • 対象業種 医薬、福祉 
  • 対象者

セミナー基本情報

  • セミナー形態リアル(オフライン)
  • セミナー定員 25人
  • セミナー費用 35,360円
  • セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所

セミナー講師情報

  • 講師名公益社団法人 日本医師会 常任理事 医療法人 博愛会・医療法人 和香会・社会福祉法人 優和会 理事長 医学博士 江澤 和彦 氏
  • 講師プロフィール岡山大学大学院医学研究科卒業後、救急医療・重症管理等の内科臨床に励む傍ら、専門である関節リウマチの臨床に、現在まで継続して20数年携わり、現在、生物学的製剤等の薬物療法などを中心とした関節リウマチの治療に精力的に取り組む一方、患者団体の支援・交流に力を注ぐ。平成8年現職就任以降、多数の介護施設等の開設を行い、現在複数の病院、老人保健施設、グループホーム、ケアハウス、訪問・通所系サービスなどを運営。「社会貢献」を信条とし、社会保障制度関連および医療・介護等に関する数多くの執筆や年間多数の講演の他、国庫補助等研究事業など幅広く積極的に活動。 <資格>労働衛生コンサルタント(保健衛生)、日本リウマチ学会リウマチ指導医・専門医 <賞罰>厚生労働大臣表彰(2012年)、藍綬褒章(2024年) <現役職> ・日本医師会 常任理事 ・日本慢性期医療協会 常任理事 ・日本介護医療院協会 副会長 ・慢性期リハビリテーション協会 副会長 ・日本医療法人協会 理事 ・日本リハビリテーション病院・施設協会 理事 ・全国老人保健施設協会 理事 ・全国デイ・ケア協会 理事 ・厚生労働省 中央社会保険医療協議会 委員 ・厚生労働省 第8次医療計画等に関する検討会 構成員 ・厚生労働省 新たな地域医療構想等に関する検討会 構成員 ・厚生労働省 社会保障審議会 介護給付費分科会 委員 ・厚生労働省 社会保障審議会 介護保険部会 委員 ・厚生労働省 社会保障審議会 障害者部会 委員 他 <法人施設> 〔医療法人 博愛会〕(所在地:山口県宇部市) 宇部記念病院、宇部記念病院 介護医療院 介護老人保健施設 寿光園、グループホーム 和らぎ・グループホーム 歓び、 西部第2高齢者総合相談センター(宇部市西部第2地域包括支援センター)、寿光園指定居宅介護支援事業所、 地域コミュニティスペース ふぁみらんど<介護老人保健施設 ぺあれんと・生活支援ハウス ふれんど・ グループホーム らくや・さるびあ訪問看護ステーション・さるびあヘルパーステーション・ さるびあ在宅介護支援センター指定居宅介護支援事業所> 〔医療法人 和香会〕(所在地:岡山県倉敷市) 倉敷スイートタウン<倉敷スイートホスピタル・倉敷スイートレジデンス(サービス付き高齢者向け住宅)・ 倉敷スイート訪問看護ステーション・倉敷スイート訪問介護ステーション・ 倉敷スイートホームサポートステーション(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)・ 倉敷スイートホームサポートステーション羽島(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)>、 倉敷広済クリニック、和香会訪問看護ステーション、和香会ヘルパーステーション、 和香会ホームサポートステーション(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)、 介護老人保健施設 和光園、和光園在宅介護支援センター、 地域交流村 ふくだの里<グループホーム 和らぎ・グループホーム 歓び・デイサービス 香り>、 倉敷市福田高齢者支援センター(地域包括支援センター) 〔社会福祉法人 優和会〕(所在地:山口県宇部市) ケアハウス らいぶりー <著書> *認知症診療の進め方―その基本と実践―(共著 永井書店)2010年発行 *高齢者ケア実践事例集2010年10月『尊厳の保障を目指して―ユニットケアによる個を尊重したケアの実現―』(第一法規) *シリーズ介護施設 安心・安全ハンドブック5『苦情対応と危機管理体制』(株式会社ぎょうせい)2011年発行 *高齢者のための薬の使い方―ストップとスタート―(共著 ぱーそん書房)2013年発行 *感染制御標準ガイド(共著 じほう)2014年発行 *jmedmook 67『医師にとっての「地域包括ケア」疑問・トラブル解決Q&A』(共著 日本医事新報社)2020年発行 *Geriatric Medicine(老年医学)『特集「認知症施策―最近の動向―」』(共著 株式会社ライフ・サイエンス)2020年発行 *かかりつけ医のための認知症マニュアル(第2版)(共著 社会保険研究所)2020年発行 *週刊医学のあゆみ『特集「超高齢社会を支える医学・医療の提案」』(共著 医歯薬出版株式会社)2021年発行 他

セミナー日程

  • セミナー開催日 2025年2月17日
  • セミナー開催時間13:30 - 15:30
  • セミナー応募締切日 2025年2月16日

セミナー開催地

  • セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
  • セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア  TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access  ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です