今なら、無料でセミナー集客が可能!

企業年金導入・活用セミナー「人材定着につながるファイナンシャル・ウェルビーイングとは~退職金・年金は知らせてこそ~」

セミナー概要

 

 優秀な人材の確保、定着は経営者の大きな課題となっていますが、お金の面のウェルビーイングは、社員のやる気、会社への満足度に大きく影響し、人材の定着に大切な要素です。このとき、やはり切り札となるのは「退職金・企業年金制度の有効活用」です。社員の老後の安心づくりを図る退職金・企業年金制度を充実させれば、社員の長期的な会社への愛着心や幸福度を高め、生産性が上がり、離職率は低くなるといわれています。
 また、厚生労働省の審議会において、「中小企業等への企業年金の普及促進」については、企業年金の実施割合が低下している状況から、「都道府県や地方の経済団体を通じた地方の中小企業への企業年金制度の周知」が必要であるとされました。
 このため、企業年金連合会では、特に地方都市の中小企業への企業年金普及促進策として、商工会議所等と連携し、企業年金導入のためのセミナーを開催することとし、今般、以下のとおり仙台商工会議所と連携してセミナーを開催することとなりました。
 本セミナーでは、退職金・企業年金制度の専門家である企業年金連合会の大江加代氏が、今ある退職金制度、福利厚生制度、さらには企業年金という仕組みを活用して、どう社員のウェルビーイングを高めるかについてわかりやすく解説します。
 優秀な人材の確保、定着にご関心のある企業の経営者、人事・労務のご担当の方は、ぜひご参加ください。
■主 催 企業年金連合会
■日 時 令和7年9月26日(金) 14:00~15:30 (開場13:30)
■会 場 仙台商工会議所(仙台市青葉区本町2-16-12)8階 中会議室
■対象者 宮城県内で事業を営む企業等(業種・階層等を問いません)
■定 員 先着40名程度
■参加費 無料
■内 容
14:00~15:30 講演
 •演題「人材定着につながるファイナンシャル・ウェルビーイングとは~退職金・年金は知らせてこそ~」
 •講師:企業年金連合会会員サービスセンター調査役 大江 加代
15:30~16:00 個別相談会(希望者のみ)

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

セミナー開催情報

セミナー分類

  • ジャンル 経営戦略、事業戦略 
  • 対象職種 人事、労務、能力開発 
  • 対象業種
  • 対象者 経営者、役員、監査役 

セミナー基本情報

  • セミナー形態リアル(オフライン)
  • セミナー定員 40人
  • セミナー費用 無料
  • セミナー主催企業名 企業年金連合会

セミナー講師情報

  • 講師名大江加代
  • 講師プロフィール確定拠出年金アナリスト。大手証券会社にて22年間勤務、一貫して「サラリーマンの資産形成」に携わり、企業や官公庁での講演多数。確定拠出年金には制度スタート前から関わり、iDeCoや企業型確定拠出年金に関する情報発信を積極的に行っている。株式会社オフィス・リベルタス代表取締役、NPO法人確定拠出年金教育協会理事、厚生労働省社会保障審議会企業年金・個人年金部会委員、ウェルビーイング学会会員

セミナー日程

  • セミナー開催日 2025年9月26日
  • セミナー開催時間14:00~16:00
  • セミナー応募締切日 2025年9月25日

セミナー開催地

  • セミナー開催地住所 宮城県 仙台市青葉区本町2-16-12 仙台商工会議所8階 中会議室
  • セミナー開催地交通・アクセス地下鉄/仙台市地下鉄南北線「勾当台公園駅」南4番出口すぐ バ ス/「仙台商工会議所前」下車すぐ

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です