セミナー概要
近年、製造業や自動車業界を含む企業のサプライチェーンに対する攻撃が急増しており、セキュリティ対策は経営層にとって重要な課題となっています。サプライチェーンは複数の企業が関わるため、一箇所の脆弱性が全体に影響し、深刻な被害につながるリスクがあります。
本ウェビナーでは、実際の攻撃事例をもとにサプライチェーンセキュリティの現状とリスクを整理し、継続的な対策の重要性を解説します。さらに、SBOM(Software Bill of Materials)の活用や第三者機関によるセキュリティ診断を通じて、製造業・自動車業界がどのようにサプライチェーン全体の安全性を高められるかをご紹介します。
~オープニングセッション~ 12:50~13:00
・10分でわかるサイバーセキュリティにおけるOSINT-アタックサーフェスの重要性-
~メインセッション~ 13:00~14:00
・サプライチェーンとは
・サプライチェーンのリスク
・サプライチェーン攻撃の事例
・サプライチェーン攻撃への対策の取り組み
・SBOM(Software Bill of Materials)活用法
・SQAT(R) サービスのご紹介
(上記トピックスは予告なく変更される場合があります)
・セキュリティ対策に課題を感じている企業の管理・経営層の方
・サプライチェーンに関連する企業の担当者の方
・企業の情報システム部門担当者の方
・自動者業界・製造業の方
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
セミナー開催情報
セミナー分類
- ジャンル
- 対象職種 インターネット、IT 情報システム、情報管理 経営、経営企画、経営管理
- 対象業種 IT、情報通信業 情報、通信、放送 自動車 製造業
- 対象者 中堅社員・一般社員 技術者、システムエンジニア 管理職 経営者、役員、監査役
セミナー基本情報
- セミナー形態オンライン
- セミナー定員 100人
- セミナー費用 無料
- セミナー主催企業名 株式会社ブロードバンドセキュリティ
セミナー講師情報
- 講師名木下 祐希
- 講師プロフィールフリーランスの脆弱性診断士を経てBBSec入社。 現在、Web等を使用したマーケティング、および顧客支援業務に従事。多数のウェビナー登壇や脆弱性診断の報告会を担当し、わかりやすい解説をすることでお客様にご好評頂いている。
セミナー日程
- セミナー開催日 2025年9月24日
- セミナー開催時間12:50
- セミナー応募締切日 2025年9月24日
セミナー開催地
- セミナー開催地住所 オンライン
- セミナー開催地交通・アクセス
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。