セミナー概要
管理職の皆様へ、問題社員を放置していませんか?
そのままでは組織全体の生産性が低下します。
このような問題社員がいらっしゃいませんか?
✅「それは聞いていません」が口癖
✅ 足を組んだまま挨拶、電話をする
✅ 身だしなみが常にだらしない
✅ トラブルが発生してもすぐに報告しない部下がいる
本セミナータイトルを見て「態度教育なんて時間の無駄では?」と疑問を持たれているかもしれません。
しかし現実は、問題社員を放置することで「この程度でも許される」という基準の低下が起こり、悪い見本に新入社員がならっていき、優秀な社員が離職するという悪循環が生まれていきます。
管理職として求められるのは、単なる業務管理だけではありません。
組織の基準を維持し、全社員が気持ちよく働ける環境を作ることも重要な責務の一つです。
しかし残念ながら、多くの管理職が
・「何回言っても変わらない」
・「指導スキルに自信がない」
・「パワハラと言われそうで怖い」
という理由で、問題社員への対応を諦めてしまっているのが現状です。
「若手社員は育ちにくい」という前提で動くことによって、はじめて指導側の行動が変わります。
本セミナーでは、なぜ従来の態度教育が効果を発揮しないのか、どのような指導方法が行動変容につながるのかを具体的にお伝えします。
効果的な人材育成は単なる注意や叱責ではなく、明確な基準設定と段階的なアプローチにも焦点を当てるもの。ぜひ一緒に組織全体の生産性向上のためのスキルと知識を共有しましょう。
◆特典
アンケート回答者に投影資料をプレゼントしております。
◆費用
完全無料のWEBセミナーです。
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
セミナー開催情報
セミナー分類
- ジャンル ビジネススキル全般 マネージメント、コーチング
- 対象職種 人事、労務、能力開発 経営、経営企画、経営管理
- 対象業種 IT、情報通信業 サービス業 人材 住宅、不動産 医薬、福祉 外食 小売、卸売、流通 広告、出版、印刷 建設、工事 情報、通信、放送 教育 旅行、ホテル 自動車 製造業 農業、林業 金融、証券、保険
- 対象者 管理職 経営者、役員、監査役 起業家
セミナー基本情報
- セミナー形態オンライン
- セミナー定員 50人
- セミナー費用 無料
- セミナー主催企業名 株式会社PDCAの学校
セミナー講師情報
- 講師名宮地 尚貴
- 講師プロフィール営業として入社し、1年目からTOPの成績を収める。 2019年より人事に参画。 母集団形成から選考フローの構築など全てを組み立てた。 人材マネジメントのプロとなってからも インサイドセールスのマネジメント、 MAツールの運用など多岐にわたる業務に精通している。
セミナー日程
- セミナー開催日 2025年10月22日
- セミナー開催時間15:00~15:35
- セミナー応募締切日 2025年10月22日
セミナー開催地
- セミナー開催地住所 オンライン
- セミナー開催地交通・アクセス
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。