セミナー概要
近年では、企業価値を高める手法として、従業員を始めとする全てのステークホルダーの幸せを追求する、「ウェルビーイング経営」が注目されています。
本セミナーでは、企業の成長に欠かせない経営戦略の新たな視点をお届けするとともに、実際に地方進出した企業の実践例をご紹介します。
「東京からの脱却」によって実現できる企業と人の新たな幸せのカタチとは。
充実した都市機能と豊かな自然が調和するまち・札幌市が、ウェルビーイング経営と企業成長の両立を実現するヒントをご提案します。
【このような方におすすめです】
・ウェルビーイング経営への理解を深めたい
・地方拠点設立を検討している
・札幌市の取組みについて知りたい
■日時
2025年11月21日(金)15:30〜18:30
■プログラム
【基調講演】
武蔵野大学ウェルビーイング学部長/慶応義塾大学名誉教授 前野隆司氏
講演タイトル:「ウェルビーイング経営~社員と社会を幸せにする経営とは~」
社員の幸福を重視し、働きがいや人とのつながりを高めることで、
組織の活力と社会価値を創出し、持続可能な未来を切り拓く経営のあり方を探ります。
【パネルディスカッション】
パネリスト
武蔵野大学ウェルビーイング学部長/慶応義塾大学名誉教授 前野隆司氏
アクサ生命保険株式会社執行役員カスタマーサービス本部長兼札幌本社長 野島 崇氏
株式会社パソナグループ執行役員 広報本部副本部長兼関西・淡路広報部長 佐藤 晃氏
札幌市副市長 加藤 修
札幌や淡路島に本社機能の一部を移転した企業が参加し、
ウェルビーイング経営と企業成長の両立についてディスカッションします。
【交流会】
セミナー終了後には、北海道産食材を使用した軽食を提供し、
交流会を開催します。
■開催概要
日時:2025年11月21日(金)15:30-18:30(受付開始15:00)
主催:札幌市
会場:LUMINE 0(ルミネゼロ)
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-55 NEWoMan Shinjuku 5F
※オンラインの開催はございません。
参加費:無料(事前登録制)
【申し込み方法】
下記からお申し込みください。
https://www4.city.sapporo.jp/invest/seminar/
申込締切:2025年11月14日(金)23:59
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
セミナー開催情報
セミナー分類
- ジャンル 経営戦略、事業戦略
- 対象職種 インターネット、IT 人事、労務、能力開発 情報システム、情報管理 新規事業、プロジェクト管理 経営、経営企画、経営管理 総務、秘書、管理
- 対象業種 IT、情報通信業 サービス業 人材 医薬、福祉 小売、卸売、流通 広告、出版、印刷 情報、通信、放送 製造業 金融、証券、保険
- 対象者 経営者、役員、監査役 起業家
セミナー基本情報
- セミナー形態リアル(オフライン)
- セミナー定員 150人
- セミナー費用 無料
- セミナー主催企業名 札幌市企業誘致セミナー事務局
セミナー講師情報
- 講師名前野隆司(まえのたかし) 氏
- 講師プロフィール武蔵野大学ウェルビーイング学部長・ 慶応義塾大学名誉教授/ 1984年東京工業大学(現東京科学大学)卒業、1986年同大学修士課程修了。 キヤノン株式会社、カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、慶応義塾大学教授、ハーバード大学訪問教授等を経て武蔵野大学ウェルビーイング学部長、慶応義塾大学名誉教授。博士(工学)。 著書に、『ウェルビーイング』 (2022年)、 『幸せな職場の経営学』(2019年)など多数。専門分野は、幸福学、イノベーション教育など。
セミナー日程
- セミナー開催日 2025年11月21日
- セミナー開催時間15:30
- セミナー応募締切日 2025年11月14日
セミナー開催地
- セミナー開催地住所 東京都 東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目24番55号 NEWoMan新宿 5F
- セミナー開催地交通・アクセスJR 各線「新宿駅」 ミライナタワー改札・甲州街道改札・新南改札方面へお越しください。(徒歩1分以内) 都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分。 東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分(地下1階地下鉄口直結)
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
