セミナー概要
【開催日時】
2024年12月09日(月) 16:30 – 18:30
【講 師】
自民党スポーツ立国調査会
スポーツコンプレックス推進プロジェクトチーム 座長
衆議院議員
黄川田 仁志 氏
【受講方法】
会場受講
ライブ配信
アーカイブ配信
【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア
【講義概要】
新生Bプレミア入りを目指して、各地でアリーナ建設が検討されている。
また、Jリーグ各チームの本拠地としても利用されているスタジアムの
老朽化等の問題も各地で発生している。このように、大型スポーツ施設
の建設・運営をめぐり、地域で様々な課題が発生しているが、国がこれ
まで取り組んできたスタジアム・アリーナ改革では、解決まで、もう一
歩足りていない。大型スポーツ施設が迷惑施設にならず、住民に愛され、
地域活性化に寄与するためには何が必要か。また、国や自治体、民間は
どう取り組むべきか。今年、自民党内に発足した、スポーツコンプレッ
クス推進プロジェクトチームの議論や視察等を基に、検討状況等をお話
しさせていただきます。
【受 講 料】
1名 :33,510円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
セミナー開催情報
セミナー分類
- ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 経営戦略、事業戦略
- 対象職種
- 対象業種 建設、工事
- 対象者
セミナー基本情報
- セミナー形態リアル(オフライン)
- セミナー定員 25人
- セミナー費用 33,510円
- セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所
セミナー講師情報
- 講師名自民党スポーツ立国調査会 スポーツコンプレックス推進プロジェクトチーム 座長 衆議院議員 黄川田 仁志 氏
- 講師プロフィール1994年 3月 東京理科大学理工学部土木工学科 卒業 1998年12月 米国メリーランド大学大学院 沿岸海洋環境科学プログラム 修了 (理学修士取得) 1999年 4月 大阪大学大学院工学研究科 土木工学専攻博士後期課程入学 ※後に、2005年に単位取得退学 2002年 4月 東和科学株式会社に入社し、サラリーマン生活を送る 2004年 4月 財団法人環日本海環境協力センターに出向し、国連環境計画の主任研究員として仕事に従事。 日本海の環境を守るため、ロシア・中国・韓国との調整等に携わる。 2006年 3月 同センター退職 2006年 4月 真の海洋国家・日本をつくるため、国会議員をめざし、財団法人 松下政経塾入塾※第27期生 2009年 3月 同塾卒塾 2010年 4月 海洋政策研究財団(現笹川平和財団海洋政策研究所)研究員就任 2011年 1月 同研究院任期満了 2011年 1月 自由民主党埼玉県支部連合会が実施した衆議院議員選挙候補予定者に係る公募に合格し、 自由民主党埼玉県第三選挙区(埼玉県草加市、越谷市)支部長市就任 2012年12月 第46回衆議院議員選挙 初当選 2014年12月 第47回衆議院議員選挙 2期目当選 2015年10月 第三次安倍改造内閣において、異例の早さで外務大臣政務官就任 2016年 8月 内閣改造に伴い外務大臣政務官退任 2017年10月 第48回衆議院議員選挙 3期目当選 2019年 2月 衆議院を代表してOECD(経済開発協力機構)の会議に参加 2019年 9月 衆議院を代表して北方領土訪問 2019年11月 国会議員を代表してICPD25(人口と開発に関する国際会議)に参加 2021年 3月 第14回国連犯罪防止刑事司法会議(通称:京都コングレス)参加国代表と国会議員を代表して会談 2021年10月 岸田文雄内閣において、内閣府副大臣就任 2021年10月 第49回衆議院議員選挙 4期目当選 2021年11月 第二次岸田内閣おいて、内閣府副大臣就任 2022年 8月 内閣改造に伴い内閣府副大臣退任 2022年10月 衆議院外務委員長就任 2023年10月 衆議院外務委員長退任 2023年12月 自由民主党国防部会長就任 2024年 5月 自由民主党スポーツ立国調査会・スポーツコンプレックス推進プロジェクトチーム座長就任 2024年10月 第50回衆議院議員選挙 5期目当選 現在に至る
セミナー日程
- セミナー開催日 2024年12月9日
- セミナー開催時間16:30 - 18:30
- セミナー応募締切日 2024年12月8日
セミナー開催地
- セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
- セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。