今なら、無料でセミナー集客が可能!

【千葉市】「国家戦略特区」の取り組みと今後の展開について-2025年3月12日開催

セミナー概要

 

【開催日時】
2025年03月12日(水) 13:30 – 15:30

【講 師】
千葉市
総合政策局
未来都市戦略部国家戦略特区推進課 
課長
佐藤 正則 氏

【受講方法】
会場受講
ライブ配信
アーカイブ配信

【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア

【講義概要】
国家戦略特区とは、大胆な規制・制度改革を実行し、「世界で一番ビジ
ネスをしやすい環境」の創出を目的に創設された制度です。これは社会
経済情勢の変化の中で、事業遂行にあたって障害となっているにも関わ
らず、長年にわたり改革ができていない「岩盤規制」に対して、規制の
特例措置や諸制度の改革等を、地域や分野を限定して実施するものです。
千葉市は『幕張新都心を中核とした「近未来技術実証・多文化都市」の
構築』を掲げ、2016年1月に国家戦略特区に指定されており、幅広く規
制緩和に取り組むとともに、ドローンや自動運転モビリティなどの実証
実験を展開しているところであり、本市の未来技術の社会実装に向けた
挑戦を詳説します。

【講義項目】
1. 国家戦略特区に係る取り組みについて
2. ドローン宅配等の取り組みについて
3. 自動運転サービスの取り組みについて
4. 特定小型原動機付自転車の取り組みについて
5. その他の取り組みについて
6. 関連質疑応答
7. 名刺交換・交流会

【受 講 料】
1名 :35,460円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

セミナー開催情報

セミナー分類

  • ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 経営戦略、事業戦略 
  • 対象職種
  • 対象業種
  • 対象者

セミナー基本情報

  • セミナー形態リアル(オフライン)
  • セミナー定員 25人
  • セミナー費用 35,460円
  • セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所

セミナー講師情報

  • 講師名千葉市 総合政策局 未来都市戦略部国家戦略特区推進課  課長 佐藤 正則 氏
  • 講師プロフィール平成12年 明治大学政治経済学部政治学科卒業 同  年  千葉市入庁 平成17年 (財)自治体国際化協会ニューヨーク事務所 所長補佐 令和 2年 総務局情報経営部業務改革推進課 課長補佐 令和 4年 総合政策局総合政策部政策企画課 課長補佐 令和 5年 財政局財政部資金課 総括主幹 令和 6年 現職

セミナー日程

  • セミナー開催日 2025年3月12日
  • セミナー開催時間13:30 - 15:30
  • セミナー応募締切日 2025年3月11日

セミナー開催地

  • セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
  • セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア  TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access  ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。

セミナー公式サイトへ

※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です