セミナー概要
【開催日時】
2025年05月12日(月) 13:30 – 15:30
【講 師】
佐賀県
SSP総括監
兼 政策部政策総括監
日野 稔邦 氏
【受講方法】
会場受講
【会 場】
港区南麻布/JPIカンファレンススクエア
【講義概要】
佐賀県が2018年から推進しているSSP構想は、佐賀から世界に挑戦する
トップアスリートを育成する他、県民・企業が「する、観る、支える、
育てる、稼ぐ」などそれぞれの関わり方でスポーツを活かし、人や地
域も輝き続ける社会を目指す唯一無二のプロジェクトである。本講演
では、従来の常識を打破した特色ある学校づくり、官民連携による移
住政策、スポーツビジネス、SAGAアリーナを核とした地域づくりなど、
SSP構想のもと単なるスポーツ振興の枠を超えて、「スポーツを活かし
た地域政策」に挑戦を続ける佐賀県のSSP構想について詳説する。
【講義項目】
1. SSP構想の背景・概説
(1) 体育とスポーツ ~政策・経済とのリンクの違い
(2) 「する」偏重の限界 ~なぜ、国民スポーツ大会不要論は起きるのか
2. SSP構想に基づく政策展開
(1) エッジが効いた県立高校への脱皮 ~少子化だからこその挑戦
(2) アスリートの力を社会で活かす ~就職サポート
(3) スポーツで「稼ぐ」 ~SAGAアリーナ、スポーツビジネス、
スポーツホスピタリティ
3. 今後の展望
4. 関連質疑応答
5. 名刺交換・交流会
【受 講 料】
1 名:37,530円(税込)
特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録)
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。
セミナー開催情報
セミナー分類
- ジャンル 地域開発、地域活性化、まちづくり 経営戦略、事業戦略
- 対象職種
- 対象業種 建設、工事
- 対象者
セミナー基本情報
- セミナー形態リアル(オフライン)
- セミナー定員 25人
- セミナー費用 37,530円
- セミナー主催企業名 JPI日本計画研究所
セミナー講師情報
- 講師名佐賀県 SSP総括監 兼 政策部政策総括監 日野 稔邦 氏
- 講師プロフィール1996年 慶應義塾大学法学部卒業 1996年 佐賀県庁入庁。市町村課、介護保険準備室、政策監グループ、医務課等を経験 2018年~山口佐賀県知事発案によるSSP構想の実務責任者 2019年~SAGAアリーナ(2023年オープン)のMICE誘致責任者 2020年~佐賀県新型コロナウイルス対応医療提供体制本部事務局長を兼務(~2023年5月) 2023年~政策部政策総括監を兼務、県立大学構想を担当 (現職)佐賀県SAGA2024・SSP推進局SSP総括監 兼 政策部政策総括監
セミナー日程
- セミナー開催日 2025年5月12日
- セミナー開催時間13:30 - 15:30
- セミナー応募締切日 2025年5月11日
セミナー開催地
- セミナー開催地住所 東京都 港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
- セミナー開催地交通・アクセスJPIカンファレンススクエア TEL:03-5793-9761 https://www.jpi.co.jp/access ■ 東京地下鉄(東京メトロ)日比谷線 広尾駅 3番出口 徒歩3分(250歩) ●3番出口を出て右手、西麻布方面に進み、最初の信号の先の赤レンガのビル。 ●1階に輸入車のショールームがあり、ビルの中央に入り口。
※セミナー情報は、更新されているケース、登録情報が誤っているケースもあるため、公式サイトで正確な情報をご確認ください。