もしかして、あなたも営業や広告の掲載でこんな間違いをしていませんか?
今回は意外に多くの経営者や営業担当の方が見落としている、マーケティングの失敗例についてご紹介します。これに気づいてないと売上をアップさせる大きな障害を放置することになるので、必ずご確認されることをおすすめ致します。
あなたは、ランニングシューズってご存知ですか?
この記事をご紹介しようと思った発端は、先日の買い物で実際に体験したことです。
運動不足解消の為にランニングを始めようかと思い、シューズ専門店にランニングシューズを購入に行きました。
普通のスニーカーなどと違い、長距離を走る際に足への負担が少なくなるように作られている靴のことです。
これがまた、結構な値段がして1万2千円~高いものですと2万円ぐらいする靴とかもあります。
正直、ランニングの為だけにそれだけの金額を払う価値があるのかと、若干引いてしまいました。
商材の価値をお客さまはわからないという前提が抜けてませんか?
この時の私の内心としては運動不足を解消したいけど、靴にそれだけの金額を使う価値はあるのかというものでした。
こういう状況のお客さまって非常に多いのではないでしょうか?
例えば今回ですと、運動不足解消にランニング用の靴が欲しいというニーズに対して、提案されているランニングシューズという商材が高すぎて、購入に踏み切れていないわけです。
この時、私にランニングシューズの価値がわかるだけの知識があれば、値段相応かどうかを判断できて購入に繋がるでしょう。
しかし、価値がイマイチわからない状況では値段が割高に感じてしまいます。
つまり、売上をアップさせようと思うならば、こういった商材に対しての知識が少ないお客さまに対して値段相応の価値があると感じさせるための工夫が必要となるのです。
お客さまには商材の知識が無いことを前提にマーケティングは行うようにしましょう。
異世界の言葉になってしまっているのに気づかない営業と広告
お客さまには商材の知識が無いという前提でマーケティングを行うことは、言われて見ればすぐにわかることかと思います。
あなたも、ひょっとしたら商品説明に詳しい販売員や営業マンの育成や広告の掲載を行っているかもしれません。
ですが、ここに大きな落とし穴が存在します。
ひょっとしたら、営業と広告がお客さまにとっては異世界の言葉になっているかもしれないとしたら……、どうしますか?
想像以上にお客さんは商材に関しては無知である
大きな落とし穴、それは、商材として扱うあなた側とお客さまの側の知識ギャップがどれほど大きいか認識できていないことが多いことです。
例えば、今回のランニングシューズを買いに行った時のことを例に出せば、店内には最新モデルの靴のポスターなどはたくさん掲載されていました。
その中にはその靴がどのようにいいのか商品説明が書かれていたのですが、『ソールのクッション性は○○の素材を使うことで~』などなど色々書かれていても、正直それがどれほどの価値なのかわからないっていうのが本音です。
販売員にしてもある程度ランニングシューズの知識がある前提で話をしてきて、専門用語のオンパレード。どの靴がどのように私にとって価値があるのかがピンとこない状況でした。
結局、その時は連れの友人が、軽くてアスファルトで走る時の足にかかる負担を軽減出来て、柔軟性が高い靴でお買い得なやつを見繕ってくれた為、購入しました。
1人で買いに来ていた時は、購入を間違いなく見送っていたでしょう。
もし、これがネット販売だったら、伝わらない広告では尚更売上を落とすことになります。
知識が無いお客さまにとっては、商材の専門的な情報を提供されても異世界の言葉にしか感じられないのです。
普段から商材に慣れ親しんでいる専門家にとっては当たり前の知識がお客さまには無いことを認識していないと、どれだけメリットをアピールしても一切通じません。
あなたも、ひょっとしてそんな異世界の言葉でアピールをしてしまっていませんか?
お客さまを取りこぼしてしまう勿体無い現状を打破しよう!
今回はあなたが見逃しているかもしれない、営業や広告で勿体無い間違いをしていないか、ご確認して頂くためにこの記事をご紹介いたしました。
ポイントとしては以下の3つです。
・商材に慣れ親しんでいるあなたとは大きな知識ギャップがあること
・お客さまにとって伝わるようにアピールをしなければ売上アップにはつながらないこと
以上を改めて確認してみてください。
知識があるお客さまだけにしか通じないような営業や広告では、販売機会を大きく失ってしまうでしょう。
改善することで売上アップに直結する部分です。
ぜひ今すぐ素人にとってわかりやすいかのチェックを実践されることをおすすめ致します!