広告費をグッと下げる為のコピーライティングが身につく本9選

今まで全くものを売ることが出来なかった営業マンでも簡単な営業トークを覚えるだけでものがぽんぽんと売れるようになることがある。
それと同じようにWEBサイト内のコピーライティングでさえも売れるコピーライティングに変えてあげるだけで、サイトが勝手にお客様に対してものを売ってくれるようになるのだ。
 
しかし、コピーライティングのスキルはそう簡単に身につくものではないが、売れない営業マンが売れる営業マンに付いてトークを覚えるように、コピーライティングについても伝説のコピーライターから学ぶことで身につけることが可能だ。
そこで、今回は伝説のコピーライターが執筆したコピーライティング本を厳選して9冊ご紹介する。

1)ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則【ジョン・ケープルズ】


言わずと知れた有名なコピーライティング本である。
この本だけを繰り返し繰り返し読むだけでも相当コピーライティングの上達が見込めると言っていいだろう。コピーライティング本の中でも必ず購入しておきたいものだ。

本の詳細へ>>

〔amazon〕ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則

〔楽天市場〕【送料無料】 ザ・コピーライティング 心の琴線にふれる言葉の法則 / ジョン・ケープルズ 【単行本】

2)ウェブセールスセールスライティング習得ハンドブック

TWSH-thumb

コピーライティングの本といえば、海外の有名マーケターのものが多く、理論的なものを学ぶことは出来ても、実際のビジネスに活かすという観点では?と思うものも少なくない。

本書は、そんな不満を一蹴する一冊。国内のリアルタイムの案件で結果を出し続けているマーケター、寺本隆裕氏が自身のノウハウを分かりやすく網羅されている。

筆者も常に手元に置いてリファレンス的に使用しており、この効果を実感している。

本の詳細へ>>「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」

レビューもあります。「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」読了後レビューへ

3)ある広告人の告白【デイヴィッド・オグルヴィ】


何度も繰り返し読み続ける人が圧倒的に多いコピーライターの為の教科書的な位置づけの本。
こちらもコピーライティングを勉強するものであれば読んでおかなければならない1冊だと言える。原書の刊行から60年以上が経つがファンが絶えない本である。広告だけでなく経営やリーダシップ論、働くことについて考えさせられる。

本の詳細へ>>

〔amazon〕ある広告人の告白[新版]

〔楽天ブックス〕ある広告人の告白新版 [ デーヴィド・オーグルヴィ ]

4)最強のコピーライティングバイブル――伝説の名著3部作が1冊に凝縮! 国内成功100事例付き【横田 伊佐男】

copywriting-bible
コピーライティングの名著、『ザ・コピーライティング』『伝説のコピーライティング実践バイブル』『ザ・マーケティング【基本篇】』『ザ・マーケティング【実践篇】』のエッセンスを一冊に凝縮した一冊。サントリー、ソフトバンク、アウディ、ソニー損保など国内の成功事例を100も学ぶことが出来るので、手元に置いておいて損はないだろう。
本の詳細へ>>
〔amazon〕最強のコピーライティングバイブル――伝説の名著3部作が1冊に凝縮! 国内成功100事例付き

〔楽天ブックス〕最強のコピーライティングバイブル [ 神田昌典 ]

5)>売る広告【デイヴィッド・オグルヴィ】


こちらも先ほどの、「ある広告人の告白」と同様にデイヴィッド・オグルヴィの本。
広告というよりも人に対する提案やお願い事、交渉など広い意味で「人を動かす」為のスキルが実例とともに紹介されている良書。コピーライティングだけでなく普段のコミュニケーションを良いものにしたい方にもお勧め。

本の詳細へ>>

〔amazon〕「売る」広告[新訳]

〔楽天ブックス〕「売る」広告 [ デーヴィド・オーグルヴィ ]

6)究極のセールスレター シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル【ダン・S・ケネディ】


実はこの本が一番わかりやすくて学べる、というファンが根強く存在するコピーライティング本。シンプルでわかり易いため入門書的な位置としてお勧めできる本。

本の詳細へ>>

〔amazon〕究極のセールスレター シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル

〔楽天市場〕【送料無料】 究極のセールスレター シンプルだけど、一生役に立つ!お客様の心をわしづかみにするためのバイブル / ダン・s・ケネディ 【単行本】

7)全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術【ジョセフ・シュガーマン】


先ほどの、究極のセールスレター同様に分かりやすさ重視に書かれた本。
コピーライティングの入門書として必携の1冊である。英語版のみしか刊行されていなかった当時国内では5万円以上の値段で売買されていたようだ。

本の詳細へ>>

〔amazon〕全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術

〔楽天市場〕10倍売る人の文章術 全米No.1のセールス・ライターが教える / ジョセフ・シュガーマン 【単行本】

8)シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは【ジョセフ・シュガーマン】


顧客が商品を購入するまでの購買心理が面白いようにわかる本。
コピーライターのみならずマーケターであれば読んでおかなければ損する内容だ。この本を読むことで 顧客の購買心理がわかれば書くべきコピーライティングも考えるまでもなく自然と書けるようになる。

本の詳細へ>>

〔amazon〕シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは

〔楽天市場〕【送料無料】 シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは / ジョセフ・シュガーマン 【単行本】

9)広告マーケティング21の原則【クロード・ホプキンス】


100年も前に天才広告マンであるホプキンスによって書かれた本であるが、100年経った今でも面白いように読むことが出来る。
それは今も昔も不変の21の原則のみが紹介されているからであろう。モノを売る不変の原則がつかめればコピーライティングもはかどるに違いない。

本の詳細へ>>

〔amazon〕広告マーケティング21の原則

〔楽天ブックス〕広告マーケティング21の原則 [ クロード・C.ホプキンス ]

終わりに

いかがだっただろうか。
ここでは本当に役立つコピーライティング本を8冊のみご紹介してきた。顧客の広告に対するリテラシーが高まり広告などの情報が溢れている昨今、過去のような広告を打てばモノが売れる時代は終わった。だがコピーライティングの力で効果を上げることは十分可能だ。
ここで紹介した本を教科書がわりにコピーライティングに取り組めば、今の広告費をグッと抑えて強豪よりも有利に販売を行うことができるだろう。
Kindle Wi-Fi、ブラック、キャンペーン情報つきモデル、電子書籍リーダー
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です